新しいものを表示

今日の天気予報が雨だったので、昨日のうちに売却するバイクのノーマルマフラーとかをバイク屋に持って行った。おかげで予想より高値で引き取ってもらえたのは今までのお付き合いがあったからなんですにゃ。○○○王とかに持ってかなくて良かったのかも。
あんまり乗ってあげられなくてごめんなさいでした。

おは!
今日一日頑張れば三連休だあああ

おはにゃーす
起床予定時刻には起きれませんでしたが無事出社にゃん

1号線ステッカーは道の駅箱根峠で販売していたらしい。先々週行ってたのに!国道ステッカーの存在を知らなかったから目にも入ってなかったわぁ、残念
日本橋観光案内所でも販売しているらしいけど、なかなかそっち方面いかないから。それにできるならお出かけ先で記念として買いたいのねん。

スレッドを表示

世の中には国道ステッカーというものもあるらしい。
どこで入手できるのかしら。
とりあえず1号線欲しいなぁ。

スレッドを表示

先週の峠ステッカー
・ビーナスライン
・霧ヶ峰(限定らしい)
・杖突峠
スカイラインミュージアムも楽しかった〜

おはにゃーす
ゴミ出しして
ドラッグストアまでお使いに行って
帰宅して今眠気MAX!

おはにゃーす
ゴミ出し完了
今日はカラスの鳴き声が聞こえるので荒らされないか心配だにゃー

おはにゃーす
ごみ出し完了〜
雨上がりで湿度高い!

箱根のターンパイクは事前登録しておけばETCで通過できるらしいよ!
でも大観山から十国峠への延長時は現金払いでした。
そして次の週末日曜日は自転車競技のため車は通行止めがありますので注意です

スレッドを表示

自分へのお土産。はこねのこねこ靴下。
このキャラクター、箱根が好きすぎて住み着いてしまった黒ねこだそうです。
黒たまごが大好きで日々寿命が伸びている噂だとか。
黒たまご好きすぎて黒くなったわけではないようです。

スレッドを表示

箱根神社は今回も駐車場渋滞で諦め、芦ノ湖スカイライン行って芦ノ湖一周。
仙石原、乙女峠の日本で三番目に長いトンネル(ほんとか?想像より短い、後で調べよう)、はこね金太郎ラインなど周り、高速道路の海老名渋滞を嫌うナビに従って迂回路走ったけど東名に再度合流する列を見て下道で帰宅するルートにて帰宅。

スレッドを表示

箱根芦ノ湖湖畔にて5種類の峠ステッカーを入手して、その日のミッション完遂。
ご飯食べて海賊船や遊覧船を見ました。天気の良い富士山見える日に海賊船で芦ノ湖巡りしてロープウェイ乗りたいな。

スレッドを表示

峠ステッカーを集め始めました
最初はターンパイクで十国峠ステッカー

ターンパイク大観山で同じ車に並べて止めさせていただいた!富士山は見えず残念
そして十国峠へ。初めての峠ステッカーげっとー!ケーブルカー乗ってもっと高いところへ行って十国見渡してきました

週末は箱根に行ってきた
クルマもバイクもいっぱいでした〜

おはにゃーす
猫様に起こされた起床予定時刻2時間前っ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。