新しいものを表示

AIの話題を多く見かけるけど、わたし的にはAIより機械翻訳の進化のほうに驚いてる。私はGoogle翻訳が使えるからchromeブラウザでfedibirdをやってるけど、ここに来たころは中国語投稿は繁体字でも簡体字でもどうも日本語と誤認されてしまうようで日本語投稿と一緒に表示すると翻訳されないという現象があったんだけど、それもいつの間にか解決されたらしく現在は日本語とごっちゃに閲覧してても翻訳されるようになってる。すごく便利でありがたい。
YouTube絡みでGoogleのAIは使ってみる気も出ないけど、翻訳や文字起こし読み上げといったアクセシビリティ技術の開発には期待してるのよねGoogleさんに。

快晴、室温6℃湿度62%、ほぼ無風。日の出前は風が吹いてたけど明るくなったら止んだ。今朝は6時30分には外が明るくなった。日の出時刻を調べたら6時33分になってた。1分ごとに日の出が早く日の入りが遅くなってるんだね。金星も6時頃では東の空が明るすぎて肉眼では見つけられなくなった。

さっきの地震、茨城県南部が震源って情報だったけど図で見ると震源地の✕印が栃木県寄りに付いてて地元感覚的には西部なんだけど、あそこまで南部に含まれるの?だとしたら南部広すぎじゃない?

意味不明な長ーい英数字記号が並んだ件名の迷惑詐欺メールの差出人名の日本名が残念という投稿をしたことあったけど、きょう"ひなみかなりえみり"という残念な名前を並べたメールが届いた。かわいい子複数より みたいなイメージのつもりなのかな?だとしたら連名の詐欺メールって初めて見た!

日当たりがそこそこある場所においた鉢植えの福寿草の花が咲き出した、半日陰の寒い場所にある地植えのほうは蕾が見えてきた

そういえば昨日の早朝も今朝もスズメが集団で賑やかにさえずっていた。たいていは他の野鳥の声のほうが賑やかに聞こえるんだけど。
住んでる地域に畑が多かった頃は電線に鈴なりになってとまってるくらいスズメはたくさんいたけど地域が住宅街化するのに反比例して少なくなってしまった、見かけないわけじゃないけど。逆にやってくるシジュウカラやメジロが増えてるのは住宅街のほうが猛禽類に襲われにくいからなのかしら。田んぼが広がる里山地域に行くとトンビやタカをよく見かける

晴れてる。室温6℃湿度60%、ほぼ無風。きょうは午前中から晴れそう、やっと布団も干せそうだー :wai:

いやー寒いなー
空気が冷え冷えしてる
2月らしい寒さって感じがする

薄雲の多い陽射し少なめな晴れ、今のところ。室温4℃湿度61%、ほぼ無風。きょうも昼頃には晴れるけどそれまではどんよりはっきりしない天気なのかな、春先らしい天気というか。

陽射しは雲に隠れがちだけど晴れてる。室温4℃湿度62%、ほぼ無風。陽射しが薄いから寒い。昼間は晴れれば結構あったかいけど朝晩は平年並みにまだまだ寒いなー

庭の白梅の花も三分咲きくらいになってきたかな。咲き出しは早かったけどこの開花ペースだと見頃は平年並みなのかな、今後暖かい日が続いたら早まりそうかな

番いのメジロが松の木に来ていて私が1mくらいの位置にいても気にしないで夢中でなにか啄んでた。ここ数日は野鳥にとっても悪天候続きでお腹が空いてたのかな

ワイドショーでまーた他国の経済見通しの解説してるけど その解説してるのが30年も不況でデフレ続きで成長してない国の経済専門家なわけで その見解信じられますか?って思うけどなー

あ、そうそう、早朝まだ暗いうちは霧が出てた。冷え込みは平年並み?門とか雨の残りで凍ってたけど道路の凍結はそれほどじゃなかった、天水桶に張った氷も薄かった

スレッドを表示

晴れてる。室温4℃湿度65%、ほぼ無風。久しぶりのお日様だーまぶしーあったかーい

さみゅしゅぎて鼻炎気味になってきて はなみじゅが出てきたよ

一日じゅう雨が降り続いて雪はほとんど溶けたー🙌
けど寒ーい、昨日より寒いかも
このままの冷え込みだと明日の朝の凍結が怖い

遺伝子は垂直(親から子)だけでなく種の垣根を越えて水平に伝播もしてきたという新しい進化論についての記事。

anthropocenemagazine.org/2019/

こういう発見がされてもミッシングリンクってまだ議論になるのかな。ミッシングリンクやダークマターって なんか物理仮説のエーテルと同じニオイを感じてしまうのよね

小学生が今登校してる、2時間遅らせたんだね。こういう日は登校時間を車の交通量が多い時間とずらしたほうが安全だよね、良き良き

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。