新しいものを表示

何年か前のこと、かかりつけの歯医者さんでレントゲン画像を出してる画面がWindows7で、「もうすぐサポート切れるけど、今度来るときには入れ替わってるのかな」とか思った記憶(その後無事にWindows10になっていた)
QT: mastodon.motcha.tech/@mot/1129
[参照]

もちゃ(あと-17.80Kg)  
システム屋さんなので歯医者に行っても「おー、専用機器に専用ソフトウェアかー、これJavaかなー、C#かなー、OSはWin10だな…」とか「オー、タブレットで管理してるんだな…これはWebアプリだな…雲の上にサーバーあんのかな?どうなんだろ?」みたいなことばかり

システム屋さんなので歯医者に行っても「おー、専用機器に専用ソフトウェアかー、これJavaかなー、C#かなー、OSはWin10だな…」とか「オー、タブレットで管理してるんだな…これはWebアプリだな…雲の上にサーバーあんのかな?どうなんだろ?」みたいなことばかり

世界猫の日​:neko_to_wakai_seyo:
#blobcat

遅刻しました
:meowcry:
スマホの壁紙用に作ったので個人使用の範囲でご利用ください
:meow_heartgift:

【お知らせ:サークル参加します!】
8/10 資料性博覧会@秋葉原UDX(配置: 94)
あと3日!
8/12 C104@東京ビッグサイト(配置: 月曜 東2W18b)
あと5日!

マルフク・キリスト看板などを巡って本を作っています。新刊は「令和」を名乗る場所を訪問したレポート。『紅白看板マルわかり図鑑DX』もコミケ初登場です!

BOOTHメロンブックスにて通販もございますので、あわせてご利用ください。(中身の一部ページが読めます)
#資料性17 #C104お品書き

新宿駅西口からドコモタワーがここまで見えるとは。
来るたびに景色が変わってるねえ…

ビッグサイトへのアクセス、東京BRTとか都バスとか色々あって興味はあり、しかも鉄道より安いので乗りたいのは山々だが、荷物が多いし乗れないリスクなども考えると、どうしても鉄道に行ってしまう。

ヤバい、新刊があるのに値札用のラミネートフィルムを切らしている!
ダイソーに駆け込まなければ。

些末な話かもしれないが、今年の山の日を8月11日(12日は振替休日)だという人と12日(11日は普通の日曜日)だという人がいて混乱している。ハッピーマンデーの祝日ではないから例年通り11日だよな…?​:blobcatthink:

今日でコミケ1週間前なのね。見本誌とか諸々準備しないとな。

【お知らせ】
C104・資料性博覧会の新刊『令和6年令和めぐり』BOOTH通販ページを開けました。
現在、予約受付中の状態です。8月11日以降の発送(お届けは12日以降)となります。
https://monaco-agency.booth.pm/items/5977348

TAMAコミに関しては前回体調不良で参加見送りとなったので、そのリベンジの意味で参加しますが、それ以降の参加については今度の様子を見て考えます。

【お知らせ】
9/29(日)TAMAコミ9
11/17(日)コミティア150
に申し込みました!
(画像はコミティア用のサークルカットです)

#TAMAコミ #COMITIA150

「パークハイツ昭和」の「和」の字が好き。「和」の5画目がしんにょうみたいに伸びてるのがいいね。 [参照]

今日のおランチ。居酒屋のランチメニューは美味いと相場が決まっているのです :ablobhungry:

ルール(途中で変更の可能性あります)

1. 「昭和」と名の付く場所や建物を訪問し、標識や建物名などを撮影する。単純に元号(日付の一部)として「昭和」が使われているものは不可とする。
2. 同一のものを指している看板を複数枚撮影しても1枚として扱う。例えば鉄道駅「昭和島駅」の看板を2枚以上撮影するのは無し。また、「昭和」が付く企業の支店を複数箇所回って稼ぐのも無し。
3. 同名であっても、「○○駅」「バスの○○駅前停留所」「チェーン店の○○駅前店」のように異なる実体を指していればOKとする。また同名の施設が全く異なる場所にある場合も各々カウントしてOKとする。
4. 公道から撮影できるもののみを対象とする。駅の場合は、改札を出て駅の外から駅舎を撮影する。
5. 期限は2025年(昭和100年)いっぱいとするが、できれば秋ごろまでにクリアして同人誌にしたい。

スレッドを表示

【新企画】『令和6年令和めぐり』発行記念
「昭和100年昭和めぐり」

来年2025年は昭和でいえば100年に当たる年。ということで、来年までに「昭和」と名の付く場所や建物を100か所回るチャレンジをしてみたいと思います。
本当は2025年に入ってから始めるべきなのでしょうが、それでは到底間に合わないので今から始めます。

#昭和100年昭和めぐり

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。