新しいものを表示

備忘録2

・モニターからの意見を元に改良していく
・今回はあくまでも試作
・超小型モビリティであるが、登録は原付きミニカー
・一人乗り
・最高速度60km/h
・車検も税金もない(自賠責保険はある)
・ファミリーバイク特約でカバーできる
・今日話を聞いた人は多分くっすんガレージの出演者(ファンっぽい人から写真撮られてた)

スレッドを表示

備忘録

KGモータース ミニマムモビリティ
・100万円以下で2025年発売を目指している
・航続距離100km
・急速充電非対応(というか意味がない)
・AC100Vコンセントで満充電まで5時間程度
・前後対象デザインは型費を抑えるため
・ホイールはP.C.D100*4H
・タイヤサイズは145/70R12
・スタッドレスタイヤも履けなくはない
・バッテリーヒーター非搭載
・車高が低く、雪道での走破性は期待できない
・↑の理由により、東北、北海道のような寒冷地の使用は推奨しない
・寒冷地では販売しない可能性も考えている
・バッテリーは価格重視でLFP
・材質は他のものも検討していく
・バッテリーヒーターの搭載は今後検討していく(搭載するとは言ってない)
・サプライヤーの既製部品を組み合わせて作っている
・自社でやるのは組み立てのみの予定
・組立工場は日本国内の予定
・中国企業に委託してもそこまでコストに差が出ないため
・某大学(大学名は多分オフレコ)の教授が開発顧問
・モニターキャンペーンの応募倍率は18倍(定員100名、2023/1/15時点)

ニュータイプっていう設定を西洋の物質文明を超越した形而上的ななにか、と解釈するとニュータイプつぃての能力がシャア(欧米系)<アムロ(日系二世)<ララァ(インド系)なのは、わかりやすい日本的なステレオタイプだよなあ。

偽物の浄水カートリッジ!
そんなのもあるのか。

>取引デジタルプラットフォーム上で販売されている浄水カートリッジの模倣品に関する注意喚起 | 消費者庁
caa.go.jp/notice/entry/032005/

S/N比がどんどん下がるぜ。

>株式会社chipper、ChatGPTを利用したSEOメディア記事自動作成ツールのβ版提供を開始|株式会社chipperのプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

NFTの正当な使い道を考えるとそれNFTの必要性ないよねってなる

#4Gamer.net #RSSfeed
魔女育成RPG「魔女の泉R」体験版をSteam Next Festにて期間限定で配信。最新予告映像も公開
4gamer.net/games/581/G058123/2

わたしゃ学部外の選択科目単位を最大限取るようなことをした文系大学生でしたけど、それはそれで勉強になったし、大学教育って型にはまった人材を育成するところではないと思っているので、それはそれでいいのでは?とは思う。
とはいえ卒業生を個々に観察されたうえで「○○大学卒はこんなものか」という評価がされるという点は経営的には無視できないんじゃないんですかね。知らんけど。

やはりヅカファンのような統制が必要なんだと思う(極端な例を提示するムーブ)。

スレッドを表示

「推し活」がテレビのネタにされつつあるけど、昭和の昔からの継続されている「推し活」であるところのとある芸能事務所系のアイドル推し活については多分触れないんだろうなぁというお気持ち以下略。

フレッツの契約体系クッソめんどくさいのでNUROに流れるのはわかる

そういえば自宅徒歩圏至近にある回らない寿司屋(店の造りは大衆向け)だけどいい加減体験しておかないとなぁ。

私も在宅勤務するようになって,自宅で仕事に集中するのが案外難しいと分かってきたが,写真の人はたぶん在宅ワークというより自宅警備員だと思うw

>「在宅ワークでの集中に限界が来始めた方」専用の作業スペース予約サービス『テレスペ』に、個人プラン・スタートアッププラン登場、全国333件のワークスペースが472円/時から|テレワーク・テクノロジーズ株式会社のプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

日付変更線を越えてこ!!

$ date
Tue Jan 31 02:25:39 PM HST 2023

どう使う?“変換しない変換アダプタ”のType-C版が入荷、価格は490円 - エルミタージュ秋葉原
gdm.or.jp/crew/2023/0131/47506

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。