新しいものを表示

「堅牢なシステムを作る」方向性ではGoogle も頑張ろうとしているように見えるけど、果たしてどこまで頑張れるかねという気はしている。

スレッドを表示

開発ツールとしてのOSの柔軟性を維持しつつ、メーカー公式ツールを組み合わせれば堅牢なシステムを構築できるソリューションをちゃんと整えているMSはすごいとおもうよ。

スレッドを表示

OSベンダ公式ツールとしてそういうツールを用意しているからMSは偉いと思うよ(クパチーノのほうを見ながら)。

スレッドを表示

Windows でアプリケーションインストール管理をやりたければ Intune 使えってことでしょ(何か見た)。

ほえー

4630万円誤送金 9割回収の奇跡を起こした阿武町顧問弁護士がとった“ウラ技” | デイリー新潮
dailyshincho.jp/article/2022/0

もしかしたらrMQRコードにすればYubiKeyに鍵IDを印刷できるのかな! #それでどうするんだ

[2ちゃんねる創設者 ひろゆき氏 福岡 中間市PRアドバイザーに]
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」の創設者の西村博之さんが、福岡県中間市のPR活動などに協力するアドバイザーに就任しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

EoS 一か月を切ってから「2022年6月15日以降もユーザのInternetExplorer で動作できるか検証環境が必要なんです」とか言われても知らんがな。知らんがな。

緩募: ノートPCの故障発生軽減に効く霊験あらたかな関東近辺の神社仏閣(ジョークです)

なんか連休明けから故障問い合わせがすごく多い……

上の記述が疑問形になっているのは……。
一方で町民に対して町が民事訴訟を起こしているのね。で,請求認諾で終わっている。この訴訟で認められた債権で差押えするのは,行政手続としての差押ではできないわけさ。
反対に行政手続で差押ができる債権なら,そもそも民事訴訟ができなくて,提起されても不適法却下になるという……。

もとが給付金だから,過払分の返還は行政手続で回収可能って話もあり得るわけで……。

スレッドを表示

たまたま三上さんが出ているTV番組なんだけど……。

前提としては決済代行業者に対する差押ってあるけど,根拠法が民事執行法ではないよね?という疑問があるのね。国税徴収法による差押(調べてないけど,町が町民に対する債権でも,一般的な民事手続によらなければならない(=行政特有の手続ではできない)ものと行政手続によらなければならないもの(=民事手続が利用できない)とがあって,もし行政手続による預金口座差押は入ったのであれば,三上さん指摘の「口座全体が押さえられたので,それだと業務全体が止まるから,1利用者の分だけ自腹切った方がまだまし」というのは正解だと思うのだけど……。

> 刑事事件になっちまったもんだからオンカジの決済代行業者が田口が溶かしたぶんをかぶりやがった。
anond.hatelabo.jp/202205241819

へ〜

ミスコン: 逆接続したコンデンサーのこと

iPhoneとSoftBankがセットみたいな感じだった時期があること、若者は知らないかもしれない知識だ

なんならパーソナルメディアに就活しに行ったことすらあるぞ。

スレッドを表示

μ ITRON 系列を「OSとして普及」といわれるとかなり微妙な気持ちになる。 by 一時期TRON Ware を定期購読していた人

光オーディオ端子入力があってリモコンでボリューム調整できるコンパクトなアンプを探しているのだが、探し方が悪いのかFX-Audio さんの1‐2種類くらいしか見つからない件。

スマホでオンラインゲームしなくなったので、かつてはフラッグシップモデルAndroid 機の一角であるSamsung Galaxy を使っていても性能に不満を抱くことがあった私でも、今はSHARP Aquos Sense で何の問題もない。

キャリアAndroid の機種ごとにムック形式書籍出ているけど、昨年 au 3G 停止対応で親にスマートフォンに乗り換えさせたときに対応機種の書籍買って押し付けた。 [参照]

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。