新しいものを表示

ルンバみたいな自動掃除ロボットを導入しなかったのは畳部屋が多く段差が多い部屋構造であったため。まぁいずれ部分的に導入するかもしれないけど。

スレッドを表示

新居に引っ越すにあたって掃除機を新調したがマキタの掃除機にしたよ。サイクロンアタッチメント付きの奴にした。

makita.co.jp/product/syuuzin_s

なお幣勤務先では4月入社(新卒・中途)対応のためのPC調達はこの3年くらいは発注台数を決めたうえで12月に実際に発注を行っていますね。

スレッドを表示

Twitter にも書いたが「この時期に確実に納品できて入学日までに確実に間に合う」ことが保証されているのであれば高くないと思う(真顔)。

twitter.com/A14_himemori/statu

ビデオデコーダ・エンコーダとかAIアクセラレータとか様々な専用プロセッサが同居するSoCになりつつあるけど、これもうーんという感じで(稀にしか使わない回路が各々面積を食っていくので)、ある程度大きいDynamic Reconfigurable Processor(DRP)を載せてそれでいろいろやるという方向に向かう可能性、あると思います

コンピューターアーキテクチャのオタク今でもDEC AlphaとかPentiumとかの話しがち

ドナル丼がGeoIP フィルタリングを実施されている話だけどロシアからはアクセスできるとかだったりすると面白いよなぁと思ってしまうアレ。

今日21時にちょっとだけAbema Primeに出るかもです。トランプの新SNSとマストドンのソースコード流用についてもちょい触れるかも

最近はロープロファイルなカードしか入らないマシンばかりだったけど、PCでゲームをやることを最近復活させたこともあり、次に購入するマシンはフルサイズなカードが入る奴にしたいとは思っているが、そんなに電力食わない組み合わせにしたいとも思ってる。

旧居は単相2線30Aで時々ブレーカー飛ばしていたので40A契約は必須であった。

スレッドを表示

なお現在は30Aだが2台あるエアコンを同時に全力稼働させるとブレーカーが作動するという状態だった。

スレッドを表示

今週末から新居(ぼろ公団住宅)に居住開始するんだけど、それに合わせて電力契約を40A に引き上げる手続きを完了した(なお設備上40A が最大である)。

スマートメーターだからリモートで設定するだけでいいらしい。

(妄想)
死角から狙撃して通信モジュールを破壊した上で、捕獲してジャンクとして売りさばくとか、そういう未来が来るのではないかとか思ったり。

cnn.co.jp/tech/35183821.html

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。