新しいものを表示

ハイフンの有無をおろそかにしてはいけない例:

G Suite legacy free edition
G Suite legacy-free edition

”If you tell the truth, you don't have to remember anything."(真実を話していれば,付いた嘘を覚えておく必要はない),ってやつですね.

調べたらマーク・トウェインという作家の言葉らしい.

可能です.神道式でお葬式をあげましょう.

「東急ハンズ」はなぜ追い詰められたのか コロナ前からの“伏線”と、渋谷文化の衰退(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/43f3

ハンズなあ

自分の興味関心のある単語でtwitter 検索監視して、気になるtweet にいきなりリプライをつけるとこういうことになることもあるということで気を付けようと思った。

>ゲーム業界ベテラン vs SNSファンネル使い新人女子の熱い戦い(そして戦いは終わらない) togetter.com/li/1835946

松戸の全裸中年男性さん、本業は全裸中年男性じゃないんだよなとなる動画(それはそう - 【開戦】「見えない戦争を起こす可能性がある」ロシアはウクライナに侵攻?プーチン大統領のお心次第?米露で手打ちは?小泉悠さんに聞く|#アベプラ《アベマで放送中》 - YouTube youtube.com/watch?v=KbwWfaO59D

『これまでも「インターネットによる申告」という窓口を設置していたが、自社の詳細を書く必要があった。今回のフォームは匿名で投稿できるのがメリット』

いいぞもっとやれ

>下請が発注元の“買いたたき”疑いを報告できるフォーム、公取委が設置 結果を基に調査先選定 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/spv/2201/26

QNAPってこんな箱作ってたんだ。 10GbE x2 があるルータ。実売5万円くらい。

qnap.com/ja-jp/product/qhora-3

「ひょっとしたらなんとかできんじゃね?」って発想を出来るのとても大切だけど、一方でその発想すらも失敗を恐れすぎて出来なくなっちゃってるっぽい人もわりと見かけるというか><

「世の中の問題に対して自分が解決策を見いだす」事は出来ないみたいな諦めと、「誤りが含まれてるかもしれない策や考え方を提示してそこから修正していってよい」という余裕が無いというか、
失敗も許されず変に身の丈にあったものしか扱ってはいけないみたいな圧力がある環境に晒されまくった結果そうなっちゃってるんだと思うし、それを誰かが優しく解いてあげないとうまく失敗出来る人になるの難しいと思うし、なんかこう、ある意味かわいそうかも><

なお自分はもはやネット時代においてその手の「情報遮断してネタバレを避ける」という行動様式自体が時代遅れなのだという認識。

スレッドを表示

日本在住者で海外スポーツを見る趣味の一部勢力に「録画で見るからネタバレを避けたい」というのはまぁ1億歩譲ってわかるけどネットを巡回した結果として「ネタバレされた!」と叫ぶ輩は本当に理解できない。

「ネタバレ」を禁忌とする考え方を創作作品以外に求めるひと最近ちらほらみるな。

そういう発想、「じつは○○だった!」って記事見出しに通じるのかなあ

(記事の見出しは内容の重要な部分の要約になっているべき、と考える派閥にとってはこれがいまはわりと多いのが驚きである)

こちらでも流しておくか

- 「日々の検査陽性判明数」は「気にしない」
- 医療リソースのひっ迫具合とワクチンのメーカーからの供給計画は行政当局が把握しているだろう(願望)から「気にしない」
- 正常性バイアスに基づく他人の行動は「気にしない」

気にするのは精神力の無駄遣いと思う日々

15年くらい前に3連休の初日の夕方の福岡-羽田便にのったら B777 で CAの数>乗客 というのは経験したことはある。
あのころは今と違って「需要に応じて時刻表に乗っている以外の機材で飛ばすことはしなかった」からそういうことが起きたんだと思う。

Mac OSがOSと名乗るようになったのは,Mac OS 8以降だったはず。
(system7.5.1以降かもしれない。)
それまではかたくなにsystemと呼んでいた。
で,実際ROMと基本的ソフトウェアの双方をsystemと総称していたんで,ジョブスがOSの重要性に気づいていたというのは,後の人から見た後付けの理屈で,本人は間違いなく意識していなかったと思う次第。

※なおDynaMacのplus改造(当時は新機種が出ると旧機種についてもROM等を有料で入れ替えてくれた)の中古を買ってsystem1.0を使っていたという。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。