新しいものを表示

メッセージに日本語が含まれていないときに弾くやつも、JAP106問題がUnicodeの絵文字の発展に伴って無駄な対策になってしまった。何故か化けてるけどなんか送ってきてるのが日本語として処理されている

でもThinkPad X1 のFreeBSDにはvirtualboxに32bit windows入れて,VJE入れています。
……ってえかこれやりたいがゆえにBSDにwindows入れているとさえ。

オプジーボの開発が間に合わなかった世界線では東京五輪は中止が決定してたりするんだろうか。

トンネル掘削には成功したけどトンネルの先に出て行ってくれないなぁ。まぁ煮詰まった頭で考えてもしょうがないから明日考えよう。

BTOならSycomとか自作系が無難、分かりみが深い
量産系BTOに妥協してもツクモexまでかな、○ウス・○スパラとか絶対買いたくない

Sycom は以前の会社で一部で採用してから、自宅のPCでも使ってる。

デスクトップのBTOには大きく分けて「量産系」と「自作系」がありまして
自分で組むより安い代わりに低品質で型番不明の"目隠しパーツ"が使われるのが「量産系」、市販のパーツ使っててカスタムの自由度も高い代わりに値段も高いのが「自作系」です

前者がマウス工房ドスパラあたりのBTO、後者は今だと有名なのはSycomくらいかな…(あとは大体個人店)

上記3系統の完成品PC(BTO含む)は買う気が起きない。まぁドスパラのタブレットPCは以前買ったことはあるがそれくらいだな。

スレッドを表示

いわゆる著名PCメーカー以外の日本のパソコン系ってほぼ以下の3つに集約されてしまって面白くないという偏見。

- MCJ・ユニットコム系
- サードウェーブ系
- ヤマダ電機系

# お知らせ

norimono.moeは資金不足により一時的にダウンする可能性が高いと見込まれます。

管理者の給料日は10日で、それまでの資金確保は厳しいと考えられます。

ご迷惑をお掛けします。

某最近話題になりかけている某サービスだけど車社会のアメリカで一時期流行したCBのネットバージョンだというもっともな意見に接して、デマや陰謀論の拡散経路として有力だなぁという感想。

ちょっとかわいそう

>議員を33年間も務めてきた市議が「PCスキルがない」ために失職
gigazine.net/news/20210201-cou

この状態でフィラメントを手で解いたり送ったりして数時間、無事スプールホルダーを印刷できたので解決した

これはハードと略されたハードディスクが、長い年月の中で自我を獲得し、自身と対になるはずの「ソフトディスク」を探してあてのない放浪を続ける物語ーーー

GitHubをgitって略すな
SFTPをFTPって略すな
USBメモリをUSBって略すな
ハードディスクをハードって略すな
WikipediaをWikiって略すな

早期覚醒してしまった。5時間以上は睡眠時間とれてはいるが。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。