新しいものを表示

うーむ3連休にメンテナンス作業したかったのだが多分無理だな。

米HPEのジュニパー買収、EU当局が無条件で承認へ=関係筋 | ロイター jp.reuters.com/markets/bonds/4

なんとまぁ... さすがに Cisco とか買収は無理だもんなー

nginxのdefault serverを無効化する - NullPointer's
paulownia.hatenablog.com/entry/2022/04/14/021015

> IPアドレスで接続してくるのはbotか攻撃のいずれかなのでアクセス拒否してしまって問題ありません。無駄なログも出なくなるのでスッキリします。

せやね

火の玉ストレートな発言ですけど、エーックス上のいわゆる怒り・煽り・党派性の分断・社会ネタで騒ぐのが好きな人たち、要するに暇なんだなぁと。一昔前の「昼間のゴシップ」と同じ。

これ馬鹿にしてるとかじゃなくて、自分も某コンテンツにどっぷりハマって忙しくしてると「そんなん見る暇ねえ」で遮断するのに何の抵抗もなくなったのよね。ほんでそっちの供給が少し減って「時間ができる」とそういう暗黒TLの呼び声が確かにデカくなる。振り払ってるけど。

問題はそういう「暇人の娯楽」なのに何か社会性のある行為みたいに認識しがちなのが暗黒のアリジゴク度を上げてるとこ。呑み屋の罵倒芸に過ぎないって認識を強く持たないとなー

機械に「靭性」はない。これは何度目かの AI ブームの今でも同じ。

自動車もバイクもチャリも歩行者も,いろんなものが行き交う公道で自動運転は「時代が早い」印象。まだ機械に人間が合わせる段階ではない

スレッドを表示

>ラーメンチェーン「天下一品」の企業ロゴを「進入禁止」と誤認識したり、100円ショップのロゴ内に描かれた「100」の数字を「時速100キロ制限」と勘違いしたり
>通学路などで見かける「飛び出し坊や」の看板も、将来的に自動運転車が本当の人間だと誤認識して、設置場所で毎回一時停止をしてしまう懸念が浮上している
jidounten-lab.com/u_48350

>その看板が設置されている場所は、児童が飛び出して来る恐れがあるため、この看板の設置によって自動運転車の安全走行が促されれば、悪いことではない。しかし、そもそも看板がなくても自動運転車が人間をセンサーで検知し、適切な回避行動を行える技術水準であれば看板は必要ない

あー。ダメな事例だな,これ

若年期から ”世間で評判がいいコンテンツの8割以上が not for me になる呪い" に罹っています。

なんて言うか、高校時代に偏差値という軸で自身の値を知るのは悪い話じゃない。そのときに35なんて数字を認識して「な・る・ほ・ど・ね」と言えるだけの腹括りは必要だろうが。

向こうの国は飛行機墜落させたり、列車脱線させたり、やることが大きいな。
米17歳の撮り鉄ユーチューバー 〝クレイジーな映像〟を撮るため列車を脱線させる | 東スポWEB
tokyo-sports.co.jp/articles/-/

🐈にゃーん(社会性フィルタによって検閲されました)🐈

10年~20年で世相もだいぶと変わりますね。

昔は
・いわゆる「嫌儲」が激しかった
・Google検索が有効だった
・市井の知恵がつまったホームページがたくさん残っていた
・ちょっとしたウェブアプリも多かった

今は
・なんでもマネタイズはあたりまえ。案件いらっしゃい!
・Google検索がゴミ化
・無料ホームページ全滅
・ウェブアプリ、セキュリティー的に怖くて、下手するとすぐ踏み台にされる。プロでもなければ怖くて出来ません!(静的サイトがせいぜい)

だもんなー

今日は昼飯を食べる時間が無い感じでアレ。なんだかな。

メロブからコミケの入場チケットが80サイズの箱で来た。ちょっと流石にバカすぎない??

うーむ Windows11 でKB5040442 が適用失敗するマシンが複数出ている感。でもすべてのマシンではないんだな。謎。

乗り物なんかでも自力修理を試みて失敗する、もしくは無資格のオーナーがいじっただけでも保険が降りなくなったりするから些細な故障でも整備会社に預けたほうが安いみたいなところあるよね。

修理保険がどっからも下りない自作車両は所有しているといえると思います。たぶん。

whitehouse.gov/briefing-room/s

Statement from #NSC Spokesperson Adrienne Watson on Rocket Attack on Majdal Shams(2024-07-28)
———

米ホワイトハウス(国家安全保障会議)のプレスリリース、ゴラン高原への爆撃について。

現場は占領地なのに「イスラエル北部」と呼び、ヒズボラ側の否定にもかかわらず “This attack was conducted by Lebanese Hezbollah” と決めつける。イランにまで言及した、危険なトーン。

参考:
journa.host/@w7voa/11286519761

#Golan [参照]

CABLETRON SSR の広告はよく見た覚えがあるなぁ。

> CABLETRON: Early 90s networking hubs - YouTube youtube.com/watch?v=jw0S7rY_3S

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。