今なんか英語で「自分は貧しい国に住んでるのでお金を払う事が出来ません。でもあなたの絵が好きですこのキャラクターを描いてください。」みたいな文章で複数人に無償リクエストテロやってる人がpixivでおるみたいなんで同情して描いちゃったりしないよう注意してくだし
(先のBTの投稿に反応しているっぽいいろんな方の投稿を見て、そういえばMastodonは拡散性の低さとかも利点(?)だったなと思うなど…)
風呂入りながら、Fediverse(MisskeyやMastodonを包括したもの)で企業などの公式アカウントが広報を行うにはどうしたら言いか考えてた。
結論は「人様のサーバに溶け込むか、溶け込まないで自鯖をこしらえるか」のどちらかになるというもの。
今までの公式アカウントって、一般ユーザーと絡む事はあまりなかったと思うんだけど、Fediverseだと周りの空気を多少読まないといけないような気がしてる。何故なら分散型故に、注目されないとどんどん埋もれていくから、今までの目立ち方では目立てなくて、LTLが活発なサーバーでは様子をうかがってLTLの話題に乗ったり、Misskeyみたいにリアクションがあるならそれに関して話題を展開する、つまり単なる宣伝以外でコミュニケーションを取っていかないとここでは堅苦しくなるんじゃないかと。
もちろんTwitterでも、エゴサーチなどを駆使して絡んでくる公式アカウントはあった(阪急電鉄とか)。けどFediverseでは基本的にエゴサは効かないもんなので、その場において認知してもらうには絡みが必要になると。
でもそういうのが苦手な広報も多いと思う。そういう場合なら企業公式のサーバーをこしらえるなりして今まで通りの宣伝や運用を行った方が適切だろうと。
あとはシンプルに「Fediverse映え」するかどうかかな(しないならThreadsなりInstagramなり行けばいいだけだし)。
高嶺の花より親しみやすいお隣さん、みたいなもんかな。
Twitter凍結解除の詐欺と不可解について体当たりで検証した結果|hosaka0126 https://note.com/hosaka0126/n/nda8b89bdbe5e
TV取材申し込まれるレベルにまで行ってるのか
こりゃあ大事だぞ
◇Fediverseメイン垢です
jp鯖 @mizuho_oryza から移行(2022.11〜)
投稿・BTよりブクマ・favの方が圧倒的に多いタイプのチキン
Fedibirdの購読機能を多用しているためFF外の投稿にもリアクションすることが多々ある…かもしれない
◇アイコンは「フリーペンシル」様( https://iconbu.com/ )からお借りしました