オサレスピーカー
概要 | BALMUDA The Speaker | バルミューダ
https://www.balmuda.com/jp/speaker/
晩ご飯🍜きしめん、ブロッコリーとツナの蒸し炒め、からあげなど。
前に食べたきしめんセットが美味しかったので、麺だけ買ってきて自分でも作ることに。揚げ玉鰹節卵をトッピング。つゆが上手く出来た!ブロッコリーもとても美味い #まるい食堂
こういう感じに日本語を雑英訳した単語で呼び合う文化、大正時代の女学生が既にやっていたらしいっすね
大正時代のお嬢様言葉が可愛いすぎる「ヒスッてる」「私はお菓子を食べイングよ」「チョレてゐらっしゃる」 https://togetter.com/li/2275590
江戸の世になり、将軍家光の忌日と重なったため、蔵開き(商家が新年初めて蔵を開き、商売繁盛を祈るお祝い)の11日になったとのこと。
切るという言葉は「切腹」を連想させるので「開く」を使用する、とされますが、実際、暮れから飾られていた鏡餅は、現代の住宅事情とは違って寒さと乾燥でカチカチになっていますから、切ることは到底無理。槌で割って「開く」のが習わしとなっていました。
粉々になってしまったら、揚げ餅にしていただくのも美味しいですね。
https://furoshikiblog.tumblr.com/post/739135450427621376/鏡開き
てげどん終了につきFedibirdへ
変わらず仲良くしてください
鍵はbotよけのためなのでお気軽に(´▽`)ノ
♨きりしまゆ旅 113代横綱♨
[てげどん在籍]
2017.06.09-2020.08.31