新しいものを表示

あきやさんは「ごく普通の女性」ではないと思う笑
(TVer視聴中)

あきやさんのテレビ出演とても嬉しい反面、講座もっと争奪戦になるのか~という思いも無くはない。
ほんとうに着々とビッグになってる…!
教室去年の時点で受けといて良かったわ。。

いしかわ動物園について声の日記録音してたら、長くしゃべりすぎてどこにもアップロード出来ないファイルサイズになってしまった笑
簡潔に話す練習もしたいね~

昌磨くんのエキシビめちゃめちゃ刺さる…かっこよ

声の日記(したる(ツシマヤマネコ)が2ヶ月ぶり2度めの限定公開なので弾丸ツアー🐱) 

ほんと、東山動物園 今年何回行ってるの??(正解は4回🙌)

スレッドを表示

最近、学生以来の国会図書館1日入り浸るやつをちょこちょこやってるんだけど、気づくと食堂終わってる時間になってるので、結果的に断食っぽくもなる。
(喫茶はやってるけど、時間的に「ま、いっか」となってしまう)
学生時代を思い出すな。。。

健康面で、定期的に空腹の時間を作るのは良いって説をいろんなとこで読んで納得してるので、こうして特に苦もなく出来るのはちょっと得した気分(?)

動物園は普通に体力使うので、体感でお腹減らなくても食べないと不安になるけど、図書館は大丈夫な気がする(飲み物で水分&少しだけ糖分は補給するので!)

国会図書館、日・祝もやってくれ~

声の日記(推しがリクエストに沿ってアクセサリー作ってくれる…だと…?) 

早朝から起きて悩んでたんだけど、まだ解決してない
(いつにも増して、あわあわしたしゃべり方になってた)

スレッドを表示

声の日記(ヤマネコ祭楽しい & ドヤ顔(ドヤ声?)で仔アムールヤマネコの個体識別を解説する回) 

1ヶ月続いたヤマネコイベントの集大成なのもあり、すげぇ話してる笑
個体識別間違ってたら恥ずかしいけど、自信はあるよ!!

スレッドを表示

マリニン、自分の名前をもじって、技に「ラズベリーツイスト」ってつけてるエピソード可愛すぎるな。
(ロシア語では、ラズベリーを「マリーナ」って言うらしい)

なんかめっちゃ物騒な夢見た(命からがら逃げる系の)
スマートウォッチの心拍数見ても、結構ずっとその夢見てたのか、時々85くらいになってるし。寝てるときの心拍数じゃないから覚えてないだけで覚醒してる可能性あるな。
寝た気がしないのほんと困る。

あんまりこういうことないんですけどね。夢覚えてないことの方が多いし。

声の日記(またアムールヤマネコの話です笑 可愛いな~🐱💕) 

ミレちゃんは偉大 & 子猫公開はまだだったけど、結果的にいろいろ把握できた笑

スレッドを表示

声の日記(ファッション指南本読んでて「飄々とした」が好きなキーワードかもと思った) 

「どこか飄々とした中性的な雰囲気を感じるマニッシュ」って言葉が好き

「飄々とした」は私がコンセプトに入れたい(入れたかった)このあたりの言葉が含まれてそう。

・自由、自然体、自分がある、軽やか、余裕、個人主義

私、風属性は憧れるけど、風でも飛行タイプではないんだよね。フェアリータイプでもない。

あと質感がドライな言葉が好き。
同じくとらえどころがないイメージの「ミステリアス」より、飄々の方が好き。

私自身マイペースだし、そう言えば過去に「飄々としてる」は言われたことあった。

ただし、突き詰め要素とは少し矛盾するのか?
こだわりめちゃめちゃ強いからな~
その部分だけこだわって、あとは軽やかにいたい。

かっこよくなりたいけど、クールすぎてかっこよすぎるマニッシュは居心地が悪いという。
クラシックのかっちり感は良いのにね。

スレッドを表示

スペースマヌルネコ笑

モデルマヌル(アズ&エル)の話をしたくなったのでするけど、
確かにまだ赤ちゃんなのにやたら見透かすような目をしてたね、この時期。

最近のはアズの方しか写真持ってないけど、同じポーズしてたわ、高みから見下ろしてるの笑

mimo🐈🐆 さんがブースト

ついでに前に作ったスペースマヌルネコ画像も公開しておくか
スペースイエネコは「なんもわからん」って感じになることが多いのにスペースマヌルネコは「全知」「神は見ている」って感じの画像になるんですよね…

久々に電車で貧血なってびっくりした~
学生時代はわりとなる方だったので、倒れるまで行く前に対処は出来るんだけど吐き気と腹痛とセットのパターンしんどい。
(用事を中止してさっさと帰って寝てたので今は復活)

声の日記(私の可愛くて頼れるバッグちゃんの話。ひやっとした~) 

頼りない主でほんとにごめん!

スレッドを表示

声の日記(今日はツシマヤマネコの日です!!と言うことで、今日行ったイベント) 

ギリギリ間に合った!
たぶん過去1しゃべってる

スレッドを表示

絶版で価格高騰(Amazonだと1万円くらい…)の地球星座占いも今日読めたんだけど、
内容があまりにもしっくり来たからやっぱ手元に欲しいな~とメルカリあさったら、比較的安いのあった&メルペイ残高で、結局700円くらいで買えたぜ、やった~!!

久々に朝から1日国会図書館居れたの楽しすぎた~!
土日休みだと土曜しか行けない(開いてない)のがなぁ。。。となると朝から1日コースとなってしまう。
今日はまぁまぁ混んでたけど受付とか端末確保には困らなくて良かった。

あんまり染まりすぎも良くないと思いつつ 

結局本も買っちゃったのだけど、
地球星座の蠍座、自分が思ってたのと若干違って、なんか魔女トレの西園さんみたいな方を彷彿とさせるな。
そういう極め方か👀
ひたすら自分(身体)を深掘りして真理を発掘、でも自分だけで閉じず人とも深く関わる、世界とも繋がる感じ?
西園さんじゃん。

そして、ここの支配星が冥王星なのも、縁がある認定の根拠の模様。
あと冥王星の近日点とも近いね、ヘリオの地球。
アスペクトだけだと土星と天王星も強いからこっちは違うの?と少し気になってた。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。