最近は「上品」というキーワードもだいぶ上に来ている。
とは言え、前面に出すじゃなくて、なんかベースというか奥の方で香らせたい感じ。
あと女性らしい上品じゃなくて、紳士っぽい感じが良い。
そういえば、教室で「端正な感じが似合いそう」って言ってもらったの、その時は照れてただけだけど、今でも持続して嬉しいんだよな。じんわり続いて今の方が嬉しさが大きくなってるかも笑
今のテンションでお礼が言いたいわ。さらっと出た言葉だから、びっくりされそうだけど笑
「端正」って字面もなんとなく好き。女性らしさはあんまり無いもんな。単純に上品で整ってる感じ。
動きやすさ・軽やかさの動的な要素と、こういう品があるアカデミックな重厚さや静謐さ、
本当にこの手の話を何度も言ってるけど、これを上手いこと融合させたい。
吐き出し
ていうか、まだ家に🐹いるのにさっさとケージ片付けちゃったのはどうなんだろうって思い始めた…。
衝撃で、なんで???ってなりすぎた。結局分かんなかったし。
ネット調べてて、もっとちゃんと気持ちを込めて供養してあげてる方とか見えちゃうのも良くないな。
飼育のコンセプトが違うというのはあるんだけど、ドライ過ぎ?
さっきさすがに花だけは買ってきた。
どんなにケージ広くしても散歩もさせても外出たがる子だったから、もう家から解放させてあげたくて骨持ち帰るプランもやめたんだけど冷たいかな…。
子供の頃にいた犬については家族で決めたことだからといろいろと納得したけど、改めて、自分一人で全部決めるのしんどいな…。
やっぱ飼育は駄目だってことがよく分かりました…。
きちんとペット飼ってる方すごいわ…。改めて。
吐き出し
noteにちらっと書いた(けど有料にして緩く鍵かけみたいにした)🐹が昨日~今日亡くなってしまいました。
一応、平均寿命と言われる年齢ではあるけど、本当に何も気づけなかった。
確かに老齢で運動量が目に見えて減ったけど、ご飯はきちんと減ってることに安心してたのと、年度末やら諸々で自分がいっぱいいっぱいでちゃんと見てあげられなかった。
もともと「人間に慣れさせすぎず、なるべく自然に近く、広々したところで自由に生きさせてあげよう」というコンセプトではあったけど、ここまでこの子のこと分からなくて良かったのかな。
もうわりと飼い始めから思ってたけど、やっぱ飼育は無理だな…血迷って10年とか生きる動物飼わなくて良かったです。猫飼うの子供のときは夢だったけど、無理そう。
手がかりを探すためさっきケージを調べるのを兼ねて掃除したけど、ご飯だけは最後まできっちり食べれてたみたい。それだけが救い。
他のことはわかんなかったけど。
動きゆったりで回し車もそんなに使わなくなったから、体力低下によるケガ防止にケージ環境平らにして狭くしちゃったけど、こんなに早く亡くなるならそのままにしてあげた方が良かったかな。最後の方つまらなかったよね
老後がこんな短いならせめておやつはもう少しあげても良かったかも。肥満とかなる暇ないし
またジェンダー規範に関する批判的な話なので閉じておきます
スケートの話に戻るけど、
今回の町田樹100分でもとにかく多様性を確保しようという話なのがとても良かった。
競技を身体の性別で分けるのは今の採点基準なら正直必須だと思っているけど、
ジャンプだけ点数が高すぎるのではなく、スピン等で点差が出るようにすれば分けないで済むかもしれないな。
いま問題になってるのは要するに「生まれた時の身体の性別が男性の方が有利な基準」となってるからであって、そこが是正されるなら競技として成立すると思う。
フィギュアスケートに関しては完全なフィジカルではない部分の比重も高いから。
誰が見ても明らかに有利不利あるでしょっていう線を引いたら、(選手、客ともに)競技離れするだろうと言うのも存続する上ではちゃんと考えた方がいいしね。
どう採点するかの話のアイデアが視聴者さんからもたくさん出て、本当に興味深かった。
めちゃめちゃ可能性の広い競技だから、どんどん検討されて欲しいな。
あとアイスダンスのシングルとかめちゃめちゃ観てみたい~!!
またジェンダー規範に関する批判的な話なので閉じておきます
町田樹100分めちゃめちゃ面白かった~!
ただやっぱりフィギュアスケートってジェンダー規範強いんだよな~というのも浮き彫りになるよなぁ。
好きだけど価値観が古いのは否めないなと。
有料配信なので全部は言えないけど、例えば使用する音楽の偏りがこんなにあるとは思わなかった。(基本女子シングル競技のファンなので男子はそれほど詳しくない)
ざっくり言うと女子はクラシックみたいな正統派の割合が高く、男子はジャンルがばらけるというもの。
「自分で選んでるんでしょ」ってなる人もいるだろうけど、採点される競技である以上、求められる方に行ってる感じがするんだよな。
どの分野を見ても小さくまとまるように、イメージから逸脱しないように圧力がある印象だから。
Twitterでも同意件を見たけど、JAXA宇宙飛行士候補生の米田さんがプライベートな質問に答えるのを普通に断っただけで、派手な見出しで書かれたりするし、必要以上に称賛されるのも「普通はあんなに気を使ってさえ言えない」ということの裏返し。
先陣をきってくれたことは感謝しつつも、特別にしてはいけないなと思っている。
体癖、LINE診断だと6だったけど、
記事の方の自分でチェックいれる診断だと、1、6が同点(4点)、次点が2、9(3点)だからいろいろ混ざってそう🤔
(1~2点あれば、サブ体癖らしい)
なお、1が夜神月で、6がL(エル)らしいので、ひとりデスノートです笑
とは言え、姿勢改善パーソナルトレーニングで指摘されまくったのは6の要素なので、やっぱり6なのかなぁ。
合ってるのは、
・理想がないとしぬ。理想を理想として追及し続ける。
・いくら寝ても寝足りない。
・スポーツは苦手だが長距離ならいける。
・一気に飛び越えたい願望がある。
・感情エネルギーが内向する。
・普段はどちらかといえばひとりを愛し静寂を好むが、非日常が好き。
あなたの体癖「骨キャラ」は【猫背タイプ】でした https://2039.jp/taiheki-checksheet/ #骨キャラ診断 #湘南プレボ #体癖
自分でチェックいれるやつはこれ↓
https://2039.jp/taiheki-checksheet/
最近見つけた安心して笑えるYouTubeチャンネル
完全に偏見だけど、お笑いやネタ動画関連は無意識ミソジニーに遭遇することが多いイメージがあり、特に男性発信者は警戒してたのだけど、KYS研究所さんがめちゃめちゃ面白くて最近ハマってる。
ちなみに、ポニョを敬語で歌ってたのがきっかけです笑
自分でも無駄に嗅ぎとってる(たぶん誤検知もある)と思うくらいなのに、長時間のゲーム実況(アーカイブ)一本見て、何も引っ掛かるところがないどころか、むしろ好感度上がったのですごい。
というわけで、今日はごろごろしながら、ずっと見てました!
久々なくらい顔の筋肉つかれるレベルで長時間笑えたのでなんか元気になりました、今の私に足りないのは笑いだった
こういう平和な笑いばかりならいいのになぁ。
もちろんあきやさんから得られる笑いも大事だけど、学びになってしまうので栄養が違うのです(?)
無益な笑いの大事さを感じました!(語彙力のせいで失礼な言い方になってるけど違うんですごめんなさい)
カラーオブミーファッションマニュアル(テイストスケールの本)、読了。
やっぱ18年くらい経つとファッションにも時代を感じるというか、、
でもなんか「テイストのイメージに結び付く色、質感」については結構変わらんのね。
「形」が一番時代に影響されるのかも?
そして、内面重視!と見せかけて、分類の説明読んでると、結構見た目の話もしてて一読だけだと混乱してます。
自分は見た目と中身は一致しない派なのでね。
まぁそう扱われることでそうなるパターンもあるでしょうけど。
人の嗜好を研究して、服だけでなく食なども含めて22タイプに分類、というのは面白いなーと思う。
ただこれも今やったら更新されるのかも?
新しい本も作ってるらしいから期待したい!
自分については今のところ「フォーマル」かなぁという予想です。
そうだとしたら、PC冬とは相性良さそう。
好きなのは「ダンディー」。
#自問自答ファッション 用
#自問自答ガールズ
ネコ科が好きです!!
ガールズさん見つけたらフォローしてます!
全然推敲せず思ったことをそのまま書いたのを放流することを心がけている(?)ので、隠してあるやつは特に、いろいろとご了承ください🙏
今は理想の声と話し方の練習で声の日記してます。