(再掲)ツイッターは今、あきらかに危ないわけだが、ではフェイスブックやインスタグラムはOKなのか、Tiktokやテレグラムなら安心かというと、そうでもない。
マストドンだって、場合によっては色々な危険があると思う。
大事なのは、一か所に依存せず、複数のルートで色々なネットワークと繋がっておくことだろう。考えてみれば、これは実生活と同じことだ。
ツイッターは「公共」だったんだけど、個人で発信できて公共でもあるというのはもしかしたら個々のユーザーの努力だけでは無理で、そのためにAIを使って関心のありそうなツイートを表示して挙げる必要があった(大分見当外れの時も多かったけど)。
マストドンはそういう「センターでなんかしてる」機能はないので(分散型なので技術的に無理?そうとも言い切れない?)、情報の取捨選択を人力でやる、5年くらい前までのSNSの雰囲気がある。それは、いわば中央のない世界だ。
それを味気ないと思うのか、ほのぼの、のびのびしていいと思うのか、それは僕らの感覚がどう変わっているかという実験でもある。テクノロジーは常にいいものではないけど、常に悪いものでもない。
【SNSは日記兼覚書】
掃除の人です。
メインアカウントは110@toot.blue です