新しいものを表示
meyhem さんがブースト
meyhem さんがブースト

【速報】例の巨乳美人からまた飲みの誘い

偶然わかったから喋ってるだけ
分かんなきゃ黙ってる

meyhem さんがブースト

しかしちょっとプログラミングの話投げただけで反応多いの「君らちゃんとやってんだな」って顔になる

meyhem さんがブースト

そうですね
C99以降はできると思います

meyhem さんがブースト

銀行が特定の取引を見て「これ間違ってませんか」って聞くのはどの程度許されるんだろうかと思いつつ、キャッシュディスペンサーや窓口で振り込め詐欺を防止したことが称賛されていることを思い出す

こもはちだ、今のCって条件式の中で変数宣言できたっけ

meyhem さんがブースト

cだとちょっとコンパイラ古いだけでエラー吐いちゃうはず(うろ覚えJAPAN)

meyhem さんがブースト

手癖で書くとiとか宣言し忘れがち

meyhem さんがブースト

ええっ!プログラムで宣言してない変数を使用するだって!!?

確かcは変数作ったときは値不定だからうっかりそのまま指定しないように0入れて置くのはある程度理由があるはず(情報実験の単位落としながら)

meyhem さんがブースト

プログラマの人に聞きたいのだが俺はOJTでCやった時に「変数を宣言するときに『=0』を入れろ。」「メモリにゴミがのこっている可能性があるから」というふうに教わったんだがこれはどれだけ妥当なのか知りたい

混沌としたTLに突如として現れるフレーミーが!

  \ワンワン!/

 ┌━┐  ┌━┐
 ┃┌╋──╋┐┃
 └╋┘  └╋┘
  ┃ *´꒳`* ┃    ┌━━┐
●━╋┐  ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘    └╋━┘
     ┌╋┐    ┌╋┐
     ┃└╋╋━━╋╋┘┃
     ┃ ┃┃  ┃┃ ┃
     └━┘┘  └└━┘

meyhem さんがブースト

混沌としたTLに突如として現れるフレーミーが!

  \ワンワン!/

 ┌━┐  ┌━┐
 ┃┌╋──╋┐┃
 └╋┘  └╋┘
  ┃ *´꒳`* ┃    ┌━━┐
●━╋┐  ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘    └╋━┘
     ┌╋┐    ┌╋┐
     ┃└╋╋━━╋╋┘┃
     ┃ ┃┃  ┃┃ ┃
     └━┘┘  └└━┘

古いものを表示

meyhem によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。