新しいものを表示

夏のサンダル、過去2年エアマックス ココを履き続けて遂にストラップホルダー部分が千切れそう&サイドの接着面が剥がれかけてて寿命が近そう。
ココ可愛いんだけど、ソールが厚くてこけやすい&さすがに仕事で履いてると疲れてしまうので今年はエアマックス ソルにしてみようかな。こっちのが安定性と耐久性が高そう。あとココより安い(超大事)

こわすぎる…
東京も、梅雨前なのに30度普通に越えてるし、夏は40度越えるのが当たり前になりそう 怖い

ミヅキ🐟🦁 さんがブースト

ショートが似合うと言われる。自分自身もそうだと思うけど、超多毛で伸びるのも早く、1.5ヶ月に1回カットというコスパ悪すぎマンのため、やっぱり髪結べるくらいまで伸ばし直そうと思う

これくせ毛あるあるだと思うんですけど
くせの出方が調子良い日(まとまってる・カールの感じが良い方向)と、くせの調子が悪い日(爆発する・表面チリチリになる・カールが明後日の方向にいく) みたいな時の幅が大きすぎてこの時期疲れる…
パーマっぽいのが羨ましいと言われるけど、やっぱりくせがないのが最強だよ…

喜多見&音羽のバディ最強すぎる………でも喜多見&千住も好きなんだよなあ

たのむ今からでもスピンオフ音羽尚作ってくれ……

弦巻先生の最初のモチベの低さとか描写がうますぎるんだよな〜…弦巻先生は喜多見チーフの背中を見て育つけど、壁にぶち当たった時に背中から突き落とすのは音羽先生なんだよな〜〜〜〜〜〜すき

TOKYO MERをまた第一話から見てるけどもう冒頭からクライマックスなの変わらなくて胸熱
そして音羽先生が現場に初登場するとこかっこよすぎて何度見てもしねる

超多毛&広がる癖毛&伸びるの爆速で、春に縮毛矯正をやめて(飽きて)、癖を活かしたパーマにしたものの。多毛ゆえに1.5ヶ月に1回はカットしなければいけないことに気付いて、もしかして縮毛矯正のほうがコスパいいのでは…?と思い始めてる。
パーマって濡らしてムース付けて更にオイルやバームつけて、ってスタイリングが地味に面倒くさいことにも気付いてしまった…

シフトの兼ね合いで午前中にお昼休憩になって、ほぼ半日飲み物しか摂取出来なくてクタクタだったんだけど、冷凍庫に一食だけ残っていたナッシュに命を救われた…これだからナッシュとズルズルの関係を断ち切れないんだよな…(ランクMAX)
だがナッシュ頼むと冷食や作り置き冷凍が出来ない

@numnagyu 気になって記事を拝見しました。これ、『独立したタッチパッド』がそもそも売りで、メーカーは『左手デバイス』として作っている訳ではないのでは…?という仮説に辿り着きました…。記事のライターさんが「これ左手でもいけるやん!」と思ってるか、そもそも左利きなのか(ペンタブを左手デバイスとして過去使っていた、とあるので)
いずれにせよ、これは誤解を招いてしまう記事だな〜と思いとても興味深かったです

土日めちゃくちゃに残業したのにノーマネーDAYやったぜ!2日間で出費ゼロ :super_igyo:

ちゃんと起きられた。朝リンパマッサージとストレッチと白湯と5分ジャーナリング終了。
今日も労働すっか〜〜

完全に垢削除までは勇気がないから、iPhoneから :x_twitter: アプリ削除したわ
1日1回iPadから確認すればじゅうぶんやろ…必要なのは公式情報と身内の安全健康だけだし

歯医者通い始めてひと月半、やっと次から月1のクリーニングで良いですよになった〜〜〜 :ablobcatattention:

もう東京27度もあるのか。そんなに暑いと感じないから、やっぱり不快度って湿度がウエイト占めるんだなあ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。