新しいものを表示

前職で現場に行く途中に見かけた、恵比寿のスタバで平日午後に優雅に友人とお茶してた人たちは本当にどんな仕事をしていたんだろう......

大学でそこそこ真面目かつ優秀に物事をこなした人たちが残業の波に飲まれていくの、あまりに夢がなさすぎる

その人たちの主観を語り合うだけで歴史が浮き彫りになるとは到底思えないし、それならそれで対談として面白い話をしてほしいなと思う(「文化系のためのヒップホップ」も個人的に受け付けられなかった)

スレッドを表示

「ポストサブカル焼け跡派」を頂いたので読んでる。こう言った対談形式で時代の流れを追っていくタイプの本、ゆっくり解説動画に似た不信感がずっとあるな〜

Windows11の右クリックの仕様をWin10のアレに戻すための諸々を調べていたら、ターミナルでコマンド打つしか手段がないらしい......そんなのってないよ〜

木曜から金曜の深夜にかけてほとんどぶっ続けで仕事した上、土曜の夜にオールナイトのパーティに遊びに行っちゃったから昼夜逆転の癖が付いてしまっている.......

Masayuki HIDA さんがブースト

ギャルのオーケストラによる真面目な記事が出ました(書きました)​:ablobcatheart:
活動をはじめたきっかけとか、率直な悩みとかを書いています。
note.com/crazy_gal_orch/n/nd99

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースを吹替/字幕で両方見ると、もうこれは別の映画だなみたいな気持ちになったのでRRR吹替までに字幕を見て復習しておきたい

仕事をしたり同じ新卒ホヤホヤの人と話したりする中で、僕ら若者と上の人間の圧倒的な違いに「危機感」がある気がする 若い人ほどこのままだとヤバい、までの察知が早い

マストドンめっちゃ良くてなぜおれはこんな良いSNSを使っていなかったのか......になっている

Volfpeckのフルライブ映像上がってる〜〜幸せすぎる

youtu.be/z1bgqUlMerI

あと、友達に「TPOに併せて自分から自分の行動・言動と切り離すのって無責任じゃないですか?」って切り込まれたことがかなり印象的で、そういう意味でも崩壊しない程度に統合させていこうと思う

スレッドを表示

Twitterには燃えそうな場所に積極的に火を放つ人がいたので自分の考えていることと本名を結びつけることに抵抗があったんだけど、マストドンだと検索に表示されないよう設定できるし公開範囲を調整できるし、もうある程度オープンにしてもいいかな......と考えています

ハンドルネームを使ってSNSをすることが常識だった時代から少し変わりつつあるし、「オタク・アニメ」の概念が一般に浸透しだしたし、Twitterの崩落を機にもう本名で全部やっちゃえ、みたいな気持ちでいます

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。