新しいものを表示

無期迷途のイベント毎回音楽もストーリーもいいのはなんなんだ。滑り込みで終わらせてる人間が言うことではないのですが…。

ここまで通して個人的なアレによる細かいアレはないではないけど「これはロマンとロマンスやから。ロマンとロマンス」に集約されていく。

スレッドを表示

乙嫁語り最新刊を読みましたが、わたしのあたまのなかのロマンス部位がギャンギャンになっちゃうよ……だった。

金継ぎ病院に預けていた器たちが退院してきたけど、「大病してきた後だから今後も気を付けて扱ってあげてくださいね」的なコメントと共にかえってきた。それはそう!

花巻や包子って混ぜて発酵させて成形して蒸すだけだからまあ工程数は少ないしそんなに面倒ではない。たぶん一般的には面倒だろうとは思うが…工程数は少ないから…工程数ベースで調理の手間を認識しているので……。

自分で作ると皮がいいですね。市販品よりだいぶ好きな感じだ。中身は豚ひき肉に長葱いっぱい入れた餡。

包子作りました。蒸しの才能を感じるぜ。

スーパーに行ってたまたま材料が安かったのでそのまま包子作りを始めてしまった。日常の創作意欲を最近生活にぶつけ過ぎているわね。

先制大声挨拶のことを威嚇だと思っているのですが、挨拶という返答を引き出すことを期待するコミュニケーションを初手でやってくる親しくない人の作法って侵略的だわ……という感覚がある。人里に慣れてない人?

おさない仔羊たちが小屋の中で藁に囲まれて寝そべっている動画に「暖かくて安全」というキャプションが(英語で)添えられているのを見て、すべての仔羊はこのようであれという感情があふれてしまった。

会社がいつ無くなるかわからんしわたしもいつまで耐えられるかわからん(後者の方が早く来そう)し、何か資格でも取るとかして飯の種を作っていくか! という気持ちになってきた。ペーパーテストがたぶん人より得意なので、その特技を活かさないと損かも。

こっちも行きたいわね。

> 大阪市立自然史博物館では、令和7年2月22日(土)から5月6日(火・休)まで、特別展「貝に沼る ―日本の貝類学研究300年史―」を開催
omnh.jp/archives/12430

鳥展図録オンラインで買えます。(現地は売り切れだったからオンラインで買ってねという誘導があった)

store.tsite.jp/item-detail/mag

「本式のピザトーストはパンにピザが乗っている」などと言いながら略式ピザトーストを作りました。

ジョージアのことを考えるたびに「外交官がああいうバズりかたをして乗っかってるメディアも行政も企業もちょっと思慮が足りないのではないか」という感情が若干湧いてくる。

漫画がアニメ化したものにだいたい乗れないでお馴染みのわたくしですが、宝石の国については最初に漫画を読んで何も頭に入って来ず、アニメを見てようやくストーリーとキャラが理解できたので、なんか相性があるんだろうな……。

都内に住んでたからできることだわね。

フィンランドから朝日本に帰ってきてそのまま出社した回がいちばん旅程がどうかしてたかもしれない。

忘年会、そういえば話を聞かないな。上司たちは付き合いで外部との酒を飲まされ過ぎており、社内の忘年会とかする気力が残ってない可能性がある。

九州の山奥の共同の調理場とかがあるタイプの湯治宿、玄関で看板犬の雑種の犬が出迎えてくれて部屋に着くと部屋のすぐ外の窓の下に先回りしていて賢いちゃんだった。ああいう生活がしたいんですけど三ヶ月くらい……。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。