新しいものを表示

お顔がキリッとしていてカワイイな。

そういえば最近身近なところでヤブイヌの話を…と思ったけどたぶんこれだ、ヤブイヌ体操……(ヤブ ヤブ ヤブイーヌ🎵)
instagram.com/p/DCX-ERjyYD2/?u

「ソシャゲのガチャに金を突っ込みそうなときは高級で美味しいフルーツセットとか黒毛和牛を買う(買うつもりでカタログを見るでも可)とか、任意の団体に募金するとかした方が絶対いい」という家訓があって……。

2024年12月21日に愛媛県今治市で丹下健三のシンポジウムが開催されるらしい。YouTube配信もあるとのこと。

【前半】基調講演「丹下健三の偉業」講師:伊東豊雄氏
【後半】パネルディスカッション「丹下健三のめざしたまちづくりから、今治の未来を考える」パネリスト:伊東豊雄氏、藤森照信氏、大西麻貴氏、今治市長、コーディネーター:豊川斎赫氏
imabari20th.jp/culture-sports/

最近のハンドメイド部活動はダーニング用の道具(きのこ型のやつ)を入手したので靴下の踵部分を補強したりしています。手芸、まったく得意ではないのだが、単純作業のよさがあって…。明確な成果物も仕上がるし。

音声入力デバイスも豊富になったし口述筆記の時代が来ているのかもしれない。

わたしiPadに使ってなかったキーボードを直接繋いでる…Type-C変換ケーブルで繋いでてまあ見た目はアレだけど…でも長い文章書く人のは向いてないであろうと思われるわね。

一般の人がどれほど喜んでるキャンペーンなのか謎ですが、最近わが故郷では魚の消費アップを狙ったキャンペーンをしており、シールが貼られた対象商品を買うと魚トレカがもらえます。わたしは結構うれしいと思ってるけど、認知度はあまり高くないやつなのではないか?!
ehime-osakana.com

食と生物多様性のゆるいオタクをやっているので、未利用魚を売ってくれてる店であんまり普段食用として一般的に口にする機会が少ない魚などを積極的に買ったりしていますね。

ジュラ紀からほぼエビがエビなのとトンボがトンボなのを見てください。

わたしが生き物が好きなのって空間的にはわれわれの生活と重なり合うけれども、違う生き方をするものたちの違う世界があるのが面白いし気付かなければ気付かないままの異世界が身近にあるという感覚のせいだと思う。

ムササビとニホンモモンガが同じところに住んでる動画が流れてたんだけど、よかった。同じ木のお隣さんみたいな距離感で住んでいるの。

スレッドを表示

数年積んでた『オはオオタカのオ』を最近読んでたんですけど、フォロワーにも同じのを読んでる人がいるわね…と思っていた。数年本を積んでるのはどうかと思うが本にはタイミングがあって、買うタイミングが読むタイミングとは限らないんだよな。

高知県がほんとうに牧野富太郎を激推ししていることが伝わってくるぜ。どこに行っても名前が出てくる。

横倉山自然の森博物館で11月24日まで開催していた、『古生物復元画の世界』という展示を見に行っておりました。初めて行ったけど、小規模ながら結構おもしろくてよかった。三葉虫の化石がよく取れるらしいです、高知は佐川地質館もあって結構そういう地質の話が好きな人は好きなんじゃないかな…と思う博物館がいくつかある。
yokogurayama-museum.jp/topics/

メタセコイアも少しだけ秋の気配、横倉山自然の森博物館。建物の設計が安藤忠雄らしい。

あの今年から人間を始めたばかりの人間初心者なんですけど、ちょっとでも寒いなと思ったら暖房をつけた方がいいです。

わたし200ヤードのフロスを使ってるので一生使い終わらないかもしれない。

日本海側の冬の湿度をぜんぜん想像できない瀬戸内海の生まれなんだけど、たしかになんか知り合いは冬にお煎餅を開けるとすぐに湿気るとか言ってた気がする、ほんとに…?

ブラックフライデーセールもあるし最近機材を水没させたし、カメラ・レンズ用の防湿庫を買うかという気持ちが盛り上がったのでいくつか製品を見ていたんですが、結構本来の用途ではない用途、すなわち乾物や米の保存だったりカードゲームのカードの保存だったりに使っている人がいるっぽいな。
密閉容器に湿度計がついていて簡単に乾燥剤を入れるだけで運用できるお手軽なやつだったらわりお安い。27Lで二千円ちょっとくらい。カメラ用途にと思ってたけど、わたし正直茶葉や乾麺も入れたいな🎵と思い始めたから一旦最安値のものを買ってみようかな…。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。