新しいものを表示

やること。

1.Rubyの最新をmastodon権限に読ませる
2.bundleを一旦削除
3.gemシステムそのもののアップデート
4.mastodonで使うgemのインストール
5.cld3のインストール(いるの?)
6.bundleのインストール
7.yarnインストール
8.migrate→pricompile
9.mastodon再起動

スレッドを表示

これでもちょっとは調査進んだんだよね。もうほぼ詰んでたので、いい方向に進んでるとおもいます。

なお、サーバは今現在もぶっ壊れたままです。

いちお、やっぱり、mastodonのカレントからだとrubyが古いので(それでも2.6.5なんだけど)ライブラリの参照ができずにプリコンが通ってないのだと思います。パスの通し方を調査してます。

スレッドを表示

落下地点の拡張工事の様子。ダムを崩したようで結構迫力ありました。

スレッドを表示

マインクラフトで、今参加してるマルチでバンジーができるような塔を建てました。200ブロックくらい落ちられるので、結構面白いです。
※宣伝の許可は取ってないのでサーバ名は控えます。興味あればDMで。

お手上げというより、床にごろーんって転がってる状態。もうやだ... 畑でも耕してこよう...

mastodonのrubyって、/home/mastodon/.rbenv/plugins/ruby-buildじゃないと更新が効かないのはパソコン初心者でもわかること。さっきからそうやってるんだけど、一切変わらない。全くもって謎な状態に陥ってる。

スレッドを表示

Rubyのバージョンについてはmastodon依存というより、Cent OSの場合、GCCが最新の9.2だとRubyが2.7でないとコケるアプリがある、そんな気がするなぁ。勘だけど。

わたしの勘がそう告げている...←は?

スレッドを表示

現状をまとめるとこんな感じ。
・元々GCCとRubyが古かった。
・新mastodonのRubyはv2.7.0以上でないと動作しない(厳しくね?w)

対応後、
・GCC、Rubyとも最新になったが、mastodonフォルダ直下だとRubyが古いままになってる。
→bundleのインストールがRubyが古いまま実行される→コケる

こんな感じ。

スレッドを表示

mastodonユーザのルートフォルダからだと最新なのに、なぜか"mastodonフォルダ直下"だと古いままになる。謎現象。

スレッドを表示

Rubyのバージョンがruby-buildだと最新なのに、mastodon直下だと古いバージョンのままになってる。バージョン切替ができない...

スレッドを表示

いちおrubyを2.7.0にしたけど、bundle installしても古いバージョンのrubyが参照されてる気がする。これはなんでじゃろう?
rbenv globalで変更済なんだけど。

スレッドを表示

というよりも、gccのバージョンを上げたことでrubyとの依存関係も変わるような気がする。これいけるかな。

スレッドを表示

ここまできたら、ぶっ壊れても構わないのでrubyのバージョンあげてみようか。

スレッドを表示

とりあえず、
gem、bandle、yarnを全て作りなおしたけど、エラーは解決できず。もう手がないですね。😭

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。