新しいものを表示
Lucida@予備垢 さんがブースト

2/26 22:05頃 mastodonアップデートしたため、サービスを再起動しました。
バージョンはv3.1.1.2となっております。ご迷惑をおかけしました。
#mynoghra_info

あれ、サービス起動しない....
のでサーバリブートします。

スレッドを表示

mastodonってRubyのバージョン変えるとき、バージョンファイルいじったりするのかな。そこか崩れてる気がする。
という体での対応。

スレッドを表示

bundleからインストールしなおしてるのでサービス止まってます。たぶん30分くらい停止予定です。緊急になってしまって申し訳ないです。

バージョンダウンしたら、サーバダウンしたとかね。...笑えよ?

暇なのでRubyをバージョンダウンしたらmastodonサービスが起動しなくなった...
というか、gemをv2.7で作ったせいもあるのかもね。ということで、インストールをやり直してる。🙄

[注目されたトゥート] 

以下のトゥートが注目されました。:
コロナウィルスに関しては、報道とYoutuberが無知識で騒いでるだけな気がして。潜伏期間と、チャイナ政府が隠してる期間考えるともうとっくに日本に入ってきてると思うんだよね。SARSのときも結構やばいって加熱してたけど、実際はそこまでパンデミックな状態にならなかったし。今回はど(以下略)
fedibird.com/web/statuses/1035

コロナウィルスに関しては、報道とYoutuberが無知識で騒いでるだけな気がして。潜伏期間と、チャイナ政府が隠してる期間考えるともうとっくに日本に入ってきてると思うんだよね。SARSのときも結構やばいって加熱してたけど、実際はそこまでパンデミックな状態にならなかったし。今回はどうなのかな。

予防もそうだけど、ちょっとでも具合悪かったら病院いったほうがいいとは思うけどね。

こんなしょーもないトゥートするのに、必死こいてサーバ復活させたわけですよ。文句あっか?

Lucida@予備垢 さんがブースト

武漢で爆発が起こったそうな。
ぶかーん!
なんつって
#不謹慎

ひょっとしてRubyのバージョンをあげすぎてるのかな。v2.7.0になって型チェックが厳しくなったという雰囲気あるし。

スレッドを表示

sidekiqのダッシュボード見ると、LinkCrawlWorkerのエラーが多発してるんだけど、気になるなぁ。

bundleを作るときにmastodonのパスワードを記憶するとかあるのかなって。んー謎。

スレッドを表示

今回の事象まとめ。

<現象>
3.0.1.12以降のcommitを当てるとsidekiqダッシュボードにアクセスできない。precompileに失敗する。1/26頃からmastodonサービス停止していた。(sidekiq、webの2つのサービス失敗)

<原因>
・去年の1月にmastodonのパスワードを変えたとき、env.productionを修正し忘れてた(ワシのせいぢゃよ。でもこれ以降いままで運用できてた理由が謎...)
・cld3ライブラリの参照がうまくできなかった(原因不明。mastodonではなくRuby側の原因?)
・yum updateをおこなったあと、nginxの実行環境の所有者が勝手に書き換わった。(CentOSの謎挙動 ぷんすこ)

<その他>
awsコマンドが一部実行できないものがある。wasabiサポートに問い合わせ中。

スレッドを表示

これってcld3戻すことできないかな。ただ、のえるさん曰く、翻訳絡みのライブラリっぽいからあんま関係ないんだよね...。

まだ一つ疑問なのは、
aws sts get-caller-identity
が失敗する。これだけ謎。こちらはたぶんawsの仕様か、wasabiがやらかしてるせいか。ここはサポセンに聞いてます。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。