その昔、といってもつい最近までの話だが、Twitterは上下水道レベルのインフラだと誰もが思ってたんですよね。それは誰もが意見を言える言論プラットフォームとしてもそうだし、APIを使ってTwitter連携ログインができる意味でもそうだし、ネット上で個人を表す文字列としてもデファクトとして機能していた。だってBBCのテレビニュースで記者やレポーターの名前のテロップに @username という文字列だけが、なんの説明もなく添えられてるんですよ。そのぐらい、Twitterはあらゆる意味での「デファクト」だった。それってすごいことだと思うんですよ。
そしてTwitterは今、その座を自ら降りようとしている。悲しいことだ…。
@Setsutheway ありがとうございます😊これが巷で言われている「確率が収束する」ってやつですかね〜(なんて)
今日はゲームのガチャ運が非常に良くて、ピックアップされているキャラが2体とも来た。しかも単発ガチャで。
ふと、 って自社のシステムの特許を取得しているのだろうか、と気になって調べてみた。2008年に申請してから5年後の2013年に承認されているみたいですね。
https://www.gizmodo.jp/2013/03/twitter_33.html
TwitterがAPIの無料提供を終了へ、アカウント連携などに影響か - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230202-twitter-api-free-access-will-no-longer-support/
Twitter APIが有料化されるらしいけれども、 でも🐘 でもあんまり騒がれていないような。まあ、サードパーティアプリを滅した時の次の一手はこれだろうと思っていたよね。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/02/news171.html
全会一致ってこれができる国はなかなか無さそうだな
ウイグル族1万人受け入れを カナダ下院、政府に要請
2023年02月02日10時50分 時事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020200494
マストドン迷子です。
まじめな話をしたいです。
誤字脱字や表現の修正の為にトゥートを削除することがあります。