新しいものを表示

お隣の脱走3日目の猫がやっとみつかった

そうとう怖い思いをしてたのか、お隣さんに捕まえられてからも、ずっとシャーシャー言ってて、なんとか逃げ出そうと暴れてた

そういえば気がついたらまた9月が勝手にインストールされてる

なんかシステムにエラーがあるんじゃないのか?
アンインストールはどこだ?(いまだに8月のアンインストールを探してるのに)

私の対人用コップが溢れそうでそろそろ籠もりたい…と思っても、今月はずーっと忙しいんだなぁとスケジュール眺めてたけど

後半のバンコク旅行は、私は基本猫ズとホテルでのんびりだし、その後のカンチャナブリは夫と二人でのんびりだから
後半は殆ど人に会わずに過ごせるんだわ
(その場合の人に夫が入ってない😆)

いつのまにかANZ Plus にJointアカウントを追加できるようになってた
これは更に便利

ちょっと最近新しい人(引っ越してきた人たちとか)が多くて、そろそろコップの水が溢れそう

普段は一度のレンガの買い出しで100個
これを2日にわたってトラックから降ろして、庭に敷く作業をする
…っていう感じなんだけど

今日は計3回買い出し(計300個)に行った~

最後に買った分はまだトラックの中
明日はお店が休みだから、明日の作業分を先に買ってきておいた

ネットでこういうのみたんだけど(左)私の個人の経験では、実際にはもっと右みたいな感じ

今日の進捗

手前の芝を残すエリアは砂で高さをあげるプロセス中
真ん中はペブルストーンを敷く予定

まだ平にする作業中で、これが終わったら、前と同じパターンに敷き直す予定

最近ホアヒンに若い人が増えてきて、それまで高齢者ばっかりの時にはあまり問題にならなかった、小さないがみ合いというか、世代間断絶みたいなのをあちこちで見かけるようになった

知り合いがバックヤードを全部人工芝にしたんだけど
最近引っ越してきた40代のカナダ人が、
私は自然派嗜好だしガーデニングが好きだから、人工芝にするなんてありえな〜い
みたいなことを笑顔で言ってて、高齢者組が速攻で反撃してたけど
彼女は、これだから高齢者とは関わりたくないみたいな顔してた

私の知ってるその人はガーデニングも好きだし、自然も好きだし
でも、70近くなってきて、芝の維持は彼女の手に負えなくなってきての決断だったんだよね〜

まあカナダ人の彼女の年齢くらいだと、その辺もまだ実感として感じられないだろうしね〜

辛くなったら人雇います〜とか更に反撃してたけど
懐具合も人それぞれだから、それもなぁ〜だし

同じオーストラリアの銀行でも、毎月の利息が払われるタイミングが違うんだな

月末が週末にかかるとき、その前日の最後の平日に払われる

その前日の最後の平日の翌日(つまり土曜日)

週末関係なく月末最後の日

週末関係なく月末最後の日の翌日

今日はガーデナーさんの日だったので

お隣の猫のこと話してお願いした

ガーデナーさんたち、これから各家の庭に入っていくから、チェックしてみつけたら教えてねって

人海戦術

場所がバンコクだし、移住者じゃなくて駐在帯同だったりするので
普段私のカバー範囲外なんだけど(なので直接のコネクションがないという意味)

乳児を抱えてワンオペで泣き言を呟いている人たちの殆どが
近くに知り合いがいれば、その辛さが少しは緩和する…っていう類のつぶやきで

そういう人達同士がもっと上手く繋がれる仕組みがあればいいのになぁと思ったり

カナダ人の友人から、

特に今はどうということはないんだけど
という前置きつきで
2日にどこどこの病院に心臓手術前のチェックアップにいきます
それで全部OKだったら手術になります
って連絡がきた

彼はタイ人の奥さんと暮らしてるから、前回の入院のときも奥さんや奥さん側の親族総出でケアしてもらってたから
私達みたいな心配はないんだろうけど

息子たちとかみんなカナダで、彼らとは私達も繋がってて
彼の奥さんは英語全くだから
一応念の為に私達にも知らせておくか…ってことなのかと思ってる

お隣の猫さがしながら

友人の犬がいなくなって、コミュニティ総出で捜索したときのことも思い出したりしてた

スレッドを表示

でもそういうのも、そのときになってみないとわからないんだよね

なので、私達がリタイアメントの計画たててるときは、実はそこはごっそり抜けていた

今はだだラッキーだったわけだけど

それでも引き籠もりの私は、都度そこそこ頑張らないといけないわけだけど

スレッドを表示

これは、相当時間をかけてリタイアする場所を選んでいたときには殆ど考えてなかったんだけど

ここに腰を落ち着けて10年たった今

年寄りがリタイアするのに大事なのは人
というかコミュニティというか…

この辺は引き籠もりの私には結構辛い面もあるんだけど

近くに家族や親戚がいるっていう場所でリタイアする人には必要ないかもしれないけど

夫婦ふたりで、そして多分そのうちどっちかが一人残されて老後を過ごすっていうときには

若くて健康で元気なときとはちょっとまた違うものが必要になってくるんだわ

庭にでてたら、新しく引っ越してきたばかりのお隣さんが、猫が一晩帰ってこなかった…といって探してたので

うちの猫が脱走したときに行きそうなポイントにいくつか案内して、少しの間一緒に探してきた

こういうことつぶやくと直ぐに

◯◯◯だからですよ
って、できないことを維持したい派からリプがきたりするんだけど

そのへんは私だってだいたい分かってるってことが多いんだよね

そうじゃなくて、他のだってそういうの乗り越えてきたのにさ
って話をしてる

スレッドを表示

この20年くらいでCPUの性能とかネットのスピードとかHDDの容量とかUSBメモリの容量とか、いろんな性能が劇的によくなって、更に価格も低くなってきてるのに

RAMだけそうでもない気がするんだけど、なんでなんだろう
特別仕様のとか、その道の専門家とかのじゃない普通のラップトップだと、いまだに16GBあたりでウロウロしてるよね~

部品が高いとか、いろんな言い訳はネットの速度なんかでも乗り越えてきてるのに
バッテリーのもちだって、私の今のラップトップは10年前のやつに比べても何倍もいいのに

TDを開くためだけにトランズアクション・アカウントを開かないといけないわけだけど(ネットバンキングのため)

銀行によっては毎月2000ドルデポジットしないと口座管理費が月5ドルとかかかります
っていうところが結構あって

それでどうしようかなぁ~と思ってたのが

よーくよーく調べてみると
TDである一定以上の金額を預けてるとか
60歳以上ならとか
色々別枠で免除してくれる…というのを発見

大した額じゃないけど、TDへの入金と利息の一時受取(入金後はすぐに動かすからね)にしか使わない口座に管理費払うのはなぁ~と思ってたので、よかった

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。