新しいものを表示

トフィーの脱走や夫の痛み問題が少し落ち着いたので、久しぶりのドライビングレンジ

でも、まだちょっと夫は心配

痛みはひいたみたいだけど、一夜にして10歳くらい歳とった感じなんだよなぁ

Vetで検査してもらったけど、トフィーには今のところ血液検査でも異常はみられなくてホッとした

いつもの火曜日だけど、久しぶりの友人に一緒にっていわれたので、普段は高くて足が向かない『近所の』(観光客御用達エリアじゃないところにこのレベルのお店があるのはありがたい)ちょっといい目のお店に行ってきた

私達には普段遣いにできない価格帯のお店だけど
それでもドルで考えると安いんだよね~

二人でワインを一杯ずつ、メインをそれぞれと、デザートをシェアして二人でAUD/SGD60くらいだった
安いよね

でも1500バーツくらいって思うと高いんだなぁ~

いっぱい水を飲んで、ちょっとご飯を食べて、トイレもしっかりして
やっと寝てる💤

昨日の夜は去年から約束してた友人との和食のバッフェのディナーだった
話弾んで写真あんまり撮らなかったけど、鉄板焼きもしてるお店だから、お肉も美味しかった

AUD50くらい

他の国の人からするとびっくりするくらい安いと思う

一緒に脱走したのに自分だけ帰ってきて

暗くなってトフィーが帰ってこないので心配してる様子のジンジャー

パイナップルの花が咲き始めた
わかりにくいけど、紫のやつ

いつも日本からくる友人に、何かもっていくから欲しいもの言ってっていわれるんだけど

バンコクまで行けばほぼ日本の欲しいものは手に入るから、いつも何も思い浮かばないんだけど

これ、ネットでの広い画像だけど、今度からこれって言ってみようかな

ゴルフは朝早い方が気持ちがいい

今日はこの後以前のゴルフグループの仲間のお葬式なので、彼とのラウンドを思い出しながら…

話してる時は、動詞の活用多少間違ってても通じればいい精神で頑張るけど

ちゃんと勉強しようと思ったら、やっぱりある程度(それは余り使わないとか言われるのもあるけど)しっかりやらないとダメだよなぁと思うんだけど

私が使ってる紙の辞書の活用一覧見ても
一つの動詞で主語と時制でこんなにあって、あー英語は簡単だったなぁと嘆く
を繰り返してる🤣

今年は嘆いてばっかりいないで少しは前進したいものだけど

バナナでもパイナップルでも、ここでは嘘みたいに安く帰るんだけど

それでも自分で育ててるのは、植物の成長みるのって楽しいから

みなさん、明けましておめでとうございます
2024年もよろしくお願いします

まだチェックインまで時間があるから、海風が吹いて涼しいところで休憩

今日は夜が長いから、昼間あまり疲れないようにしないとな

NYE は毎年いつものメンバーで海沿いの花火が上がる真ん前の店で 食べて飲んで花火みて、歩けるところにとってあるホテルに泊まる

という年越しで、来年にもれず今年も

コロナ禍から花火は10時とカウントダウンの2回上がるようになって
殆どの人が10時の花火(こっちの方が盛大)をみたら帰るようになってきた

私達はどうせ泊まりだし、一度場所を変えて飲み直し12時まで待ってカウントダウンで花火みて、友人達と抱き合って、ハッピーニューイヤーって言いあってからホテルに戻る

毎年同じでもいいと思うことのひとつ

カオソーイ専門のお店に行ってきた
タイ人の友人が言うほど悪くはなかった

一泊で慌しいバンコクですが、猫ズ見てると癒される

イブの夜はスモールグループて
たまには大きなイベントもいいけど、毎回は疲れる
少人数でまったり会話を楽しめる夜の方が私はすき

今日はマネジメント会社の人達慰労も兼ねてクリスマス🎄のハイティにご招待

可愛い〜と言って写真撮りまくってくれてたから、ここにしてよかった

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。