新しいものを表示

VPSのバックアップ、まあ案の定ゴミみたいな練習アプリとか謎に bundle ディレクトリまんまおいてあったりしたのでその辺を破棄したら案外あっさり退避完了した

スレッドを表示

地味に音楽データのバックアップとか昔の VPS のバックアップデータが結構あって救出しんどい

スレッドを表示

これがでて「今更だけどデスクトップアプリ入れるかー」 となったが AmazonPhotos アプリへの導線しかなくて AmazonDrive のアプリがもう入れられなさそうでマジかーってなってる

スレッドを表示

AmazonPhotos向けの動画容量使い果たしたのもあり、重い腰を上げてAmazonDriveのデータ救出作業をやっている...

あと近々 fontawesome のバージョンアップと mastodon 対応もやっておくか

スレッドを表示

久々ブログ書いたら自作テーマが最新の pelican でおかしくなる件を見つけたので直した github.com/laughk/pelican-hss/

kensington slimblade pro が出ると聞いて、久々に slimblade を引っ張り出して使ってみたが、なんか DEFT Pro 使ってる期間が長かったせいか昔使っていた心地よさみたいなものを感じられなくなってしまった 😂

Jasper(GitHub Issueリーダー)も terraformer もいつの間にか scoop 経由で入るようになってて便利になってる

先日たまたま回答する機会があったので、せっかくならとブログにした / 続・ラフなラボ - Wezterm で nushell を使うときは shell_integration を false にするとよい

memo.laughk.org/articles/2022-

スマホでも子どもたちに近寄れる限りはまあいい写真取れるのだけど、最近は子どもたちも動きが激しくすぐに遠くに行ってしまうし、運動会などの行事の場合も離れた場所からでないとそもそも撮影できなかったりと望遠のニーズがどんどん上がってきてPixel7 Proとかでないと厳しいなという感じになってた

スレッドを表示

あと、今回買ったコンデジはSonyのDSC-HX99という型落ちのやつだが、カメラど素人ながら使ってみて1日で買ってよかったと思った。望遠とAF速度の良さを本当に体感できて、子供の写真・動画撮るのにはとてもよい... 細かい使い方はちゃんと覚えていきたい

スレッドを表示

Android端末へのSDカード差し替えだと、デバイス間のデータ転送なしで直接AmazonPhotosへのバックアップとみてねへのアップロードが同時にできてしまうので一番効率がよかった。

スレッドを表示

一度PCへ取り込む感じでやってみたが、AmazonPhotosへのアップロードまではまあいい。そこからのみてねへのアップロードがだるすぎた。まあPCからの利用メインだとプレミアムにしろよという話なのかもしれんが

スレッドを表示

基本的にAmazonPhotosに自分が撮った写真すべてを集まるような管理にしているのもあって、PCのローカルに見るだけの写真・動画のデータをおいておくメリットがない...

スレッドを表示

下手すりゃ10年ぶり以上にコンデジ買ったわけだが、みてねとAmazonPhotosへのアップロードどうすればいいかと試行錯誤した結果、PCに一度転送するよりもSDカードをAndroid端末に入れてしまったほうが諸々楽という結論になった

ブラックフライデーで買ったSamsungのmicroSDカード、全くどのデバイスでも全く認識されないので交換になった😇

fedibird.com 、体感できるくらいには動作が快適だ... サーバー変わるだけでこんな違うもんなのね

そして、フォローし直してもらう必要はあるのね。

スレッドを表示

リダイレクト+データエクスポート→ インポートによる引っ越し、ほぼフォローしていた人そのままな感じだけど、一部フォローできる人を制限している人に関してはうまく引き継がれない感じか

mstdn.jp が重いとき多いと感じたのでリダイレクトで引っ越してみた

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。