#obsidian の商用ライセンス、例えば社内で有志何人か集ってサポートに連絡しても一括購入割引とか効くのだろうか?
やるにしてもどのくらい割り引かれるのか分からないと声かけづらいが
Ricty むしろ2017年12月までメンテナンスされていたのだな... 何はともあれお疲れさまでした。
---
RictyフォントとRicty Diminishedフォントが正式にサポート終了となった話 - Qiita
https://qiita.com/sounisi5011/items/62e4da71458ca7ce73c7 #font #Ricty #RictyDiminshed #プログラミング用フォント
@gpsnmeajp@misskey.io あー。なるほどそういう事なのですね。理解できました!ありがとうございます!
Nostr 公開鍵でも(できることは限定されるっぽいけど)ログインできるという情報を見て「マジ...」となっている...
目新しいものとして今は #Nostr 結構触ってるが、これどっちかっていうと「技術的な興味」で面白がって触ってる感じで、SNSとしては Mastodon や Misskey の fediverse 方が個人的にはなんとなく安心感がある気がしている
それにしても Damus (というか Nostr )、最初の秘密鍵を控え忘れてるの普通に多そうで、スマホの機種変更と同時にアカウントにアクセスできなくなるケースめっちゃ多そうなんだけど流行るのだろうか?
Damus は Nostr の iOS クライアント(Twitterに対するTweetbotみたいなもの)という理解が正解っぽい。Android なら Amethyst とか使えばいいし、PCなら hamstr.to とか snort.social のようなWebクライアントを使えば同じ世界に行ける
ウェブ上の諸々見てると、ポストTwitterになり得るサービスはどれか?みたいな空気に割となっておる。が、活動なり制作なり何かやりたいのであれば、既存プラットフォームに依存し過ぎずに、ゆるやかに自前で足場を作っていくのが結局ベストな気がしてきたナリね
都内で働くSRE
Web Operation / Golang / Python / Ansible / Terraform / Pelican / ArchLinux / Windows / neovim / nushell / WezTerm