新しいものを表示

twitter サードパーティークライアントが死んだと聞いて twitcle plus で試してみたけれど、確かに投稿も更新もだめになっていた 😇

色々試行錯誤して、こんな感じならアウトプットやってけそうだし習慣作りしっかりやってくぞ~となってきているのに去年の暮れから全然関係ないところからメンタルゴリゴリ削られる事案が発生しまくってしんどい...

一難去ってまた一難な状況になってきた... 今年はまだ厄年じゃないはずなんだが...

取り急ぎで書いておいた
---

続・ラフなラボ – Self-Hosted Live Sync で Obsidian を使い始めた
memo.laughk.org/articles/2023-

スレッドを表示

elk.zone というやつ経由で fedibird.com にログイン出来た。これほとんど Twitterじゃん!って見た目だな...

elk.zone ってインスタンスなのかと思ったが、なんかWebで使えるMastodonクライアントなのね

個人のNotionのやつはデータベースとか家族との共有とかを重視してるのでそのままで。

スレッドを表示

ということで、Obsidianの個人的にイマイチなところで致命的なものは全部解消したので Joplin, Hackmd のメモはObsidianに移行するかー

スレッドを表示

設定にやや癖があったので、あとで備忘録でも書きておこう

スレッドを表示

これやってみたのだかめちゃめちゃ良い。E2EEのオプションもあって安心感あるし、スマホ含めてちゃんとリアルタイムで同期される。obsidianのまま公開とかは考えてないので、自分の用途的にこれで十分だな

スレッドを表示
laughk :fedibird1: さんがブースト

Testing out Elk (elk.zone) as my Mastodon client and wow it's very nice if you're migrating from Twitter; so much better than the default UI (and no, the Advanced mode is not for me). The only problem might be that the UI is so close you can't tell if you're in Twitter or Mastodon 😂

まあ Twitter 限らずここ数年のインターネット上の不快な広告に嫌気がさしている今日この頃なので、課金でそれを緩和できるならそれはよいとは思っている。ただ数を半減っていうのが、どうなんだ...

スレッドを表示

よりリッチな動画上げれるようになるのはなるほどと言うところもあるが、それで動画まみれなSNSになったら個人的には開く頻度は減るだろうな。そう簡単にはならんだろうが

スレッドを表示

Twitter Blue 内容見るに、個人的には今のところイマイチ課金する理由がないのだよな... そもそも安易にサブスクリプション増やすのは避けたいわけで... お布施と言えばまあそうなんだろうが

出たばかりのAWSの機能でEOL対応に挑もうとしている同僚が早速見つけたハマりポイントを書いてくれた

---
Amazon RDS Blue/Green Deployments利用時に躓いたエラーやハマりポイントなどをまとめてみた - コネヒト開発者ブログ tech.connehito.com/entry/2023/

週明け早々テンションが下がることが起こりまくって死にそうになってる 😇

Obsidian ローカルで使ってる分にはとてもいいのだが、コンテンツの同期どうするかはやっぱり考えちゃう。Obsidian Sync に課金しろと言われればそうなんだけど...

Linuxデスクトップ、ArchLinux で Cinnamon, fcitx, mozc で目立った不満が特にないな

とりあえず、今週末はそんな感じでメンタル消耗してマジで疲れた... まあ今後のリスクヘッジで考えるべき視点が得られたと思えば学びの機会でもあったか...

放置子の特徴的なものをみていると、自分自身「あのときのあいつ... これなのでは?」という心当たりがある。細かい言及は避けるが、該当する元同級生がどうなっていったかも知っているので色々と思いがめぐるな...

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。