#今日の本 は『おばあちゃん、ぼしゅう中!』。10歳のシュテフィは、放課後をいっしょに過ごすおばあちゃんが欲しくて、おばあちゃんになってくれる人を探し始めました。6月7日、シュテフィは定期券を買ってもらいます。バスや地下鉄にはおばあさんが多いはずですから。
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107729082
【書誌情報】
#おばあちゃんぼしゅう中!(おばあちゃん、ぼしゅう中!)
#アーニャ・トゥッカーマン 作
#齋藤尚子 訳
#高橋由為子 絵
#徳間書店 2009.2
#今日の本 は『リー・ボッツの日記』。6月6日、リーは、母さんにいわれて部屋を片付け始めます。ベッドの下からひっぱりだした様々なガラクタのなかには、2年前につけていた日記がありました。6年生の頃の気持ちを思い出したリーは、また日記をつけることにします。
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101953983
【書誌情報】
#リー・ボッツの日記 走れ、ストライダー
#B・クリアリー 作
#谷口由美子 訳
#むかいながまさ 画
#あかね書房 1993.3
#今日の本 は『クララをいれてみんなで6人』。6月5日、フィリップとテレーゼとパウルは、5日前に生まれた妹のクララに初めて会えることになりました。ガラスの向こうにいるクララは、たくさんの管をつけて小さなベッドに寝ています。
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102141084
【書誌情報】
#クララをいれてみんなで6人
#ペーター・ヘルトリング 作
#佐々木田鶴子 訳
#偕成社 1995.2
#今日の本 は『村は大きなパイつくり』。6月3日はパイ作りの競技会の日です。牧場には16の村から持ち込まれたパイが並びました。王さまが一つ一つ味見をします。そのとき「ダンビー村のパイはどこにある!」と誰かが叫び、17個目のパイが現れました。
https://www.iwanami.co.jp/book/b255345.html
【書誌情報】
#村は大きなパイつくり
#ヘレン・クレスウェル 作
#猪熊葉子 訳
#V・H・ドラモンド さし絵
#岩波書店 1970
#今日の本 は『ユーリアの日記』。6月2日、ユーリアの14歳の誕生日パーティーが日開かれました。離婚した両親と親族一同がそろって、ホームドラマのようです。「何時間もにっこり笑いをしていたから、口のまわりが筋肉痛になってしまった」ユーリアは日記に書き綴ります。
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102198084
【書誌情報】
#ユーリアの日記
#クリスティーネ・ネストリンガー 作
#松島富美代 訳
#ナムーラ・ミチヨ 絵
#ほるぷ出版 1995.7
#今日の本 は『びりっかすの神さま』。転校生の始は、4年1組の教室の中を飛んでいる小さな男の人を発見します。始だけに見えるらしいその人は、去年からクラスの中に漂っていたけど、6月1日のあるできごとから、体ができたのだといいます。
https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784036394609
【書誌情報】
#びりっかすの神さま
#岡田淳 作・絵
#偕成社 1988.11
#今日の本 は『錬金術師ニコラ・フラメル』。5月31日、サンフランシスコで夏休みを過ごすはずだった15歳の双子のソフィーとジョシュは、魔術合戦を目撃してしまいます。ニコラ・フラメルと名乗る錬金術師とともに、二人は魔術師や神々の戦いに巻き込まれていきます。
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107362547
【書誌情報】
#錬金術師ニコラ・フラメル
#アルケミスト
#マイケル・スコット 著
#橋本恵 訳
#理論社 2007.11
#今日の本 は『クララをいれてみんなで6人』。5月30日、ショイラー一家は大騒ぎ。朝、お母さんはいなくて、お父さんが子どもたちを起こしに来ました。もうすぐ、赤ちゃんが生まれるみたいです。赤ちゃんはどんな名前がいい? みんなで考えながら電話を待ちます。
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102141084
【書誌情報】
#クララをいれてみんなで6人
#ペーター・ヘルトリング 作
#佐々木田鶴子 訳
#偕成社 1995.2
#今日の本 は『わたしにはパパだっているもんね』。5月29日、ウィーンでママと二人暮らししているフェリは、電報を受け取ります。ミュンヘンの出版社からの、ママに来てほしいという連絡でした。ウィーンを離れたくないフェリは、どうすればいいか考えます。
https://saela.co.jp/わたしにはパパだっているもんね/
【書誌情報】
#わたしにはパパだっているもんね
#クリスティーネ・ネストリンガー 作
#松沢あさか 訳
#さ・え・ら書房 1995.4
#今日の本 は『村は大きなパイつくり』。パイ作りの競技会まであと6日になった5月28日。グラベラは両親が作るパイの材料の量を計算してもらうためにトディ夫人を訪ねました。250人分の作り方のレシピはあるのですが、もっと大きなパイを作りたいのです。
https://www.iwanami.co.jp/book/b255345.html
【書誌情報】
#村は大きなパイつくり
#ヘレン・クレスウェル 作
#猪熊葉子 訳
#V・H・ドラモンド さし絵
#岩波書店 1970
#今日の本 は『猫の帰還』。5月27日、ロード・ゴート司令官が行方不明だというにせの電報を打った容疑で、フローリーの家に警察が乗りこみました。ところが、ロード・ゴートは黒猫の名前でした。この猫は元の飼い主のいる場所を目指して、長い旅に出たところでした。
https://www.tokuma.jp/book/b503126.html
【書誌情報】
#猫の帰還
#ロバート・ウェストール 作
#坂崎麻子 訳
#徳間書店 1998.9
#今日の本 は『ウサギの丘』。今年の「分けっこの夜」は5月26日。丘に住む動物たちは野菜畑の野菜のとりぶんをこの夜に話し合います。ウサギやネズミやウッドチャックが自分の欲しいものをいいます。野菜をあまり食べないスカンクとキツネは審判をします。https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105721928
【書誌情報】
#ウサギの丘
#ロバート・ローソン 作
#田中薫子 訳
#フェリシモ 2002.11
#今日の本 は『うちはお人形の修理屋さん』。アナは3人姉妹の真ん中っ子。1914年の5月25日、家族でおもちゃ屋さんに行きました。ところが、ソフィーお姉ちゃんと末っ子のトルーディがどのおもちゃを買うかでけんかを始めました。どうすればいいでしょう。
https://www.tokuma.jp/book/b503169.html
【書誌情報】
#うちはお人形の修理屋さん
#ヨナ・ゼルディス・マクドノー 作
#おびかゆうこ 訳
#杉浦さやか 絵
#徳間書店 2012.5
#今日の本 は『ロンドン・アイの謎』。5月24日、ロンドンに遊びに来た13歳のサリムが、観覧車「ロンドン・アイ」から姿を消しました。確かに乗ったのに、降りてこないなんてことがあるでしょうか? サリムのいとこのテッドとカットは、この謎を解き明かそうとします。
https://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488011161
【書誌情報】
#ロンドン・アイの謎
#シヴォーン・ダウド 著
#越前敏弥 訳
#東京創元社 2022.7
#今日の本 は『セブン・レター・ワード 7つの文字の謎』。5月23日、14歳のフィンレイは角砂糖をもって競馬場に出かけました。母さんの失踪について、父さんが隠しごとをしていたことが、昨日分かってしまいました。フィンレイは母さんのことを馬に向かって話します。
https://www.hyoronsha.co.jp/search/9784566024557/
【書誌情報】
#セブン・レター・ワード 7つの文字の謎
#キム・スレイター 作
#武富博子 訳
#評論社 2017.10
#今日の本 は『エーミルはいたずらっ子』。5月22日は「エーミルがスープ鉢に頭をつっこんだ日」。5歳のエーミルの頭がスープ鉢にはまって外れなくなってしまいました。エーミルは両親と馬車に乗って、スープ鉢をかぶったまま病院に連れていかれます。
https://www.iwanami.co.jp/book/b269685.html
【書誌情報】
#エーミルはいたずらっ子
#岩波少年文庫
#アストリッド・リンドグレーン 作
#石井登志子 訳
#岩波書店 2012.1
#今日の本 は『セブン・レター・ワード 7つの文字の謎』。5月21日、学校のスクラブル代表選手をかけた試合の日です。ところが試合の前、自分が劣勢と分かっているオリヴァーは、フィンレイにわざと負けろと脅しをかけてきました。
https://www.hyoronsha.co.jp/search/9784566024557/
【書誌情報】
#セブン・レター・ワード 7つの文字の謎
#キム・スレイター 作
#武富博子 訳
#評論社 2017.10
#今日の本 は『1/12の冒険』。不思議な鍵の力で、18世紀のフランスにやってきたルーシーとジャック。今日は5月20日みたいだけど、いったい何年? ジャックはかまをかけて「1784年……ですか?」と聞いてみますが、フランスの少女ソフィーに笑われてしまいます。
https://www.holp-pub.co.jp/book/b486156.html
【書誌情報】
#1/12の冒険
#マリアン・マローン 作
#橋本恵 訳
#ほるぷ出版 2010.12
#今日の本 は『チェリーシュリンプ わたしはわたし』。中学2年生のダヒョンは密かにブログを書いています。ブログなんて時代遅れだけど、自分をさらけ出せる唯一の場所でした。5月19日、ダヒョンはブログを2回更新します。そのあと、あることを決意します。
https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323074665
【書誌情報】
#チェリーシュリンプ わたしは、わたし
#ファンヨンミ 作
#吉原育子 訳
#金の星社 2020.11
その日に関わる物語の本を紹介します。
同じ本や話が2回以上登場することがあります。
原則として東京都立多摩図書館の閲覧室にある本から紹介しています。
各投稿のリンクは出版者のウェブサイトのものです。出版者のウェブサイトに当該出版物のページが見当たらない場合は、東京都立図書館のOPACにリンクしています。
管理人は東京都立図書館で働いていますが、投稿は組織を代表するものではありません。
X(Twitter)版→https://twitter.com/kyonohon