新しいものを表示

ただそんな中でも手に取っていただけて嬉しかった…ありがたや…🙏
新刊を用意してまた参加したいな。

スレッドを表示

パンフレットにサークルカットとは別に事前アピールコーナー(内容はフリー)が設けられているからそちらを利用してみたりするのもベターかも。

スレッドを表示

今回ちょっと失敗したなと思ったのはTAMAコミはコミティア等のような島毎にジャンルが明確に分かれているわけではない配置のしかた(成人向けサークルは要年齢確認ゾーンに集められている)をしていたので、パッと見で自創作のジャンルが何か分かりづらかったんじゃないかと開会後に感じた事ですね…コミティアのノリでお品書きとかつくったけどももっと歴史創作やっているという事は明確に出した方がよかったかもしれない。

あと一般参加に親子連れの方が結構みえたりして同人イベントというだけでなく地域のイベントというような雰囲気もありました。

スレッドを表示

今日屋外は暑いくらいでしたが会場の東京たま未来メッセが完全室内で過ごしやすく、サークルの背面配置や通路が広く取られていてかなり快適に過ごせました。サークル参加でも閉会ギリギリまで残っている方が多くて、ビックサイト開催のイベントよりも全体的にのんびりした雰囲気でした。
今回参加できなかったのですが、メッセージコーナーが張り出されていたりして一般、サークル参加問わず色々アピールできる機会が用意されていて面白かったです。

スレッドを表示

TAMAコミ参加してきました〜かなりゆったりとした雰囲気で初めてでしたが楽しめました👍

『L’Hortensia』完売しました!ありがとうございます!!🙇🏻‍♀️

スレッドを表示
コワレ宇スキヰ  
TAMAコミ会場でグッズをつくれるコーナーがあるそうなので缶バッジの図案をつくってみたりした。

設営完了しました。初めてのTAMAコミよろしくお願いします!

というわけで明日のTAMAコミよろしくお願いします〜

コワレ宇スキヰ さんがブースト

4/7開催のTAMAコミのお品書きです。
今回新刊はないですが、ポイピク掲載作品『肖像』の冊子版を新しく持っていきます。

これ面白いのが会場コーナーでつくったグッズをサークル参加者はその場で頒布可能というシステムなんですよね。印刷所が主催だからこそできるのだろうな。

TAMAコミ会場でグッズをつくれるコーナーがあるそうなので缶バッジの図案をつくってみたりした。

イベント公式サイトはこちら↓
当日はよろしくお願いいたします!

tamacomi.info/8/

スレッドを表示

冊子版は既に手元に届いています。一部印刷用に加筆やセリフの修正を行なっていますが内容自体はポイピクのものと変わりません。
今回初めて孔版印刷での色刷りをやってみたのですが凄く良い雰囲気にできました。

スレッドを表示

4/7開催のTAMAコミのお品書きです。
今回新刊はないですが、ポイピク掲載作品『肖像』の冊子版を新しく持っていきます。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。