巨大な配列に対して、順番ではなく、ランダムにアクセスすると、L3キャッシュによる高速化が効かないと。なるほど
CPUの中には小さなメモリみたいなL1キャッシュ、L2キャッシュ、L3キャッシュを積んでいて、L1とL2は各コアごとにあり、L3は全てのコアで共有している。ということをChatGPTに教わっている。
GitHubで自分の持ってるリポジトリを横断的に検索して、peaceiris/actions-gh-pages@v3をごっそりpeaceiris/actions-gh-pages@v4に置換するのをWebページをポチポチクリックするだけでやってくれる機能がほしいなあ。
ghとかで頑張って全部ローカルにクローンして、grepしたりsedしたりすればいい話なのかもしれないけど…
たぬ肥ゆる秋
食事量に気をつける
猫動画を1時間ぐらい見てしまった。普段やらない行動…
謎のすり寄りと、床転がりを披露するおじさん…
ネコが完全にネコの人格のまま人間になったら、果たしてそれはかわいいのか問題
若い頃なら素直に聞けたかも知れないけど、この年になると、反発というより「こいつ話にならない。この人について行ってはだめだな」と感じる。そう感じる人はおそらく相当いるはずで、そういうタイプの人間を排除する意図もあるんだろうな。
ユニクロの柳井会長の新入社員向けのスピーチみたけど、最初から最後まで一貫して不機嫌そうな顔をして他人を恫喝する力が並外れているな。
日本のキャラクターデザインが「かわいい」「親しみやすい」だとすると、マイクロソフトの作成するLinux関連アイコンはどれも「不気味」「表面的にはかわいいけど腹の底で何考えてるかわからない」みたいな感じの顔をしていて笑える。ある意味芸術点高いと思う。
Microsoft社のつくるLinuxアイコンの絵柄、どれも強い敵意を感じるんだよな
なんでだろうねある意味、敵意が伝わってくる秀逸なデザインだと思う
ノーベル文学賞がChatGPTになったら、という笑い話、自分的にはありだと思う。
ワイよりも日本語の文章を上手に書くAIの登場は衝撃的だった。ChatGPTの登場当初は、英語の得意な人達はAIはまだまだとばかりに英文添削していたけど、ワイは「日本語すらワイより上手に書くのに、英語はもっと完璧にきまってるだろ」と思った。
新しい技術を前にすると、賢い人すらアホになってしまう
ハクビシンうっせええー!!
静かなタヌキを見習え!!
これ普通に曲として成立しているのがすごい。ネコ
https://x.com/cheerforart/status/1843839613682819485
寒いのはフェイントだって
https://x.com/makotokawazu/status/1843845086658101297
ニャン
カラスが鳴いている
アバンギャルド河津の週間気温予報、むしろQiitadonで教わったんだっけか?むかしのこと忘れてしまったわ
アバンギャルド河津の週間気温予報おすすめ
https://x.com/makotokawazu/status/1843120310771437671
今日は早く帰ってねる(目標)
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。