新しいものを表示

ダイヤモンド、前のスタイルでは表舞台の膜をぶち破れなかったんだろうけど、前のほうが断然好きなのでシマシマスーツと死んだ目ツッコミの頃に戻って欲しい。

一国の大統領とかだったらアレだけど、twitterごときがどうなろうと影響ないっしょ。

スレッドを表示

twitterぶっ壊れたほうがすっきりするのでイーロン・マスクが舵取りしたほうがいいと思う。

一度オープンチューニングにセッティングした竿、二度とレギュラーに戻さながち。

スマホに接続できるゲームパッドみたいなやつ買ったんだけど時間泥棒過ぎるな。

遮音性に振り切ったヘッドフォンもってねえなーと思い、サクラレビューまみれの3000円のやつかった。多分ゴミ。

そうか。メルカリはBNPL事業で不良債権化しそうな人を大量に抱えてるから、こういう業者はなんだかんだいてくれないと困る構造になってるのか。

スレッドを表示

自分のとこにきたやつ色々調べたけど業者だった。文法が怪しいから海外の人が安く雇われてるのかなあ。

スレッドを表示

メルカリでちょくちょく見かける、イカれた値幅の値引き交渉を「即金行けます!」みたいなやり方でやる人って、首が回ってない売り手を狙う業者なのかな。それとも単にやばいってだけなのかな。

バッテリー交換自分でできたの嬉しくて、友達のギークに連絡したら、何かゲームボーイに変なシーケンサをインストールして画面にバックライト仕込んで8bitテクノ作ってた。世界、深い。

為政者の倒し方を考えるより、為政者が俺等を殺すならどうやるかを考えたほうが楽しいし有意義な気がしてきた。

中古の型落ちラップトップ狙ってるので今から1週間、誰も絶対に入札しないでください。

バブアーのオイルリプルーフもまだ途中だし、デンハムに空いたデカい穴を埋めるのも放置してるなあ。。。

修理しなきゃいけないもんいっぱいあるのよな。ノートPCの増設したSSD外して売るとか、カブにスマホホルダー取り付けるとか、ギターのPUセレクターの接触不良直すとか。。。

趣味を企業の意図から守る、という意味ではとても好きな概念ではある。

スレッドを表示

欧米で議論され始めてる「修理する権利」について会社の上司と議論したとき、結局総ギーク社会みたいなのは社会的な分業効率を低下させるからむしろ悪なのでは、という話になったことがある。誰か研究してほしい。
QT: fedibird.com/@kobayashihawtin/
[参照]

トランシー小林ホウティン(島田)  
新譜は好きだけど大量消費社会が大嫌いなトゥーターのみなさん、iFixitの工具を買ってスマホを延命させてみてはいかが? https://www.ifixit.com/Right-to-Repair
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。