新しいものを表示

Boo! :blobcatghostreach:
スタバの黒いやつ飲んだ。ちとクセつよめで好みが別れそう。個人的には他のを飲めばよか… :blobcatshh:

チョコレートムースラテときのことチキンのフィローネを買ってきた :blobcattea2:

ニップンのいまどきおかずシリーズの“五穀ごはんと野菜を食べるカレー”を食べてみた。眠いけど頑張ってレンチンしたから偉い

そういえばセブンのビリヤニの画像があったので載せちゃう :blobcathungry:
塩分量の関係で1度に全部は食べられないから半量の図

モスの菜摘を初めて食べました。レタスがちゃんとぱりぱり :blobcatpuffymelt: ドレッシングまみれにしなくても美味しく食べられるのしゅごい(生野菜が得意じゃない)
これだと塩分が少なくて好きにサイドを足しやすいのと一応野菜を摂りましたってなるのよき。塩無しポテトで主食もとれるし今度から菜摘にしようかな

ニップンの冷凍のお弁当を食べてみた。“彩り野菜と 五穀梅ご飯とバジルチキン”という種類。前にTLで見たような気が…。

塩分2.1gのわりに薄味に感じるかな。梅干しとチキンの下味に全振り気味なのかな :blobcatthink: それとも野菜に思ったよりもNaがあるとか??
ニップンの冷凍おかずセット系は何を食べても間違いない気がする。これがスーパーで買えるのめっちゃ助かる〜

セブンの冷凍ホットビスケットを買ってみた :blobcathungry:
何となくもっちりしてる

スーパーのナムル丼 :blobcathungry:
一包装で食塩換算1.7gとあるけどもっとありそうな味の濃さに感じる。卵の計算を忘れてない??みたいな気持ち。しょっぱ…。しょっぱいものは美味しい…ウッ
これで本当に2g弱なら満足感が高い :ablobcheer:

瀬戸内レモンケーキフラペチーノ。レモンフレーバーシュガーとやらのカリカリ食感が好き〜 :blobcatpuffymelt:

コメダのフィッシュ🍔
そして小豆小町のインスタントがあることに気づいて買ってしまった :blobcattea2:
バーガー1個だと何となく資材が申し訳ないなーという気持ちになるので丁度よかった

ドゥン。
レモンは皮入りジャムみたいな風味。ジンジャーみを感じる気がするけど、皮っぽい風味をジンジャーみとして感じてるのかもしれない

モスのエビマヨソースの海老カツバーガー。このエビマヨソース好き :blobcatpuffymelt:
ポテトやナゲットに付けて食べたいやつ

パッケージに釣られました。マウントレーニアってこういう風味もカフェラテなことが多くて好き :blobcatmelt:

ローストビーフ丼。
シャリアピンソースとタルタルソースがかかっているんだけど、単体で普通に頂けるお肉にタルタルは蛇足だった。あともち麦ご飯にコチュジャンが掛かっていてこれもお肉の風味が消えるやつ…。

塩分量が少ないからシャリアピンにしたけどにんにく醤油にすれば良かったかな。今度はにんにく醤油を確かめるぞ〜 :ablobcatbongo:

先週食べた、糖分に止めをさしそうなパンケーキ :ablobcatheart:
テイクアウト用の冷製。これはこれでおいしく頂いたけど、本当は店舗でほかほかを食べたい…。
次は一旦クリームを分けてパンケーキ部分を温めてみようかな :blobcatthink:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。