新しいものを表示
kiroha@Fedibird さんがブースト

そういや、結構前(コロナ前)に駅の窓口に行ったときに、前の客が土日月の連休の切符を買おうとしてたらしく、駅員に「土曜の7時~11時台のの東京行きと月曜の16時~18時台の東京発は満席ですね」って言われて、客が「なんで俺が行きたいって思うその時間だけ無いんだよ」とか文句言ってたら、駅員が「まぁ、大体の方は都合のいい時間が一緒ですからね……」って返して、客を黙らせたのを見たな……

てことは、アレだ。

鉄道事業者:ピークとオフピークの差を減らしたい
乗客:満員電車はなんとかしてほしい

なんだろうねこの噛み合ってない感じ。

kiroha@Fedibird さんがブースト

現実問題として,増発で通勤時間帯の混雑は解消できるものなのでしょうか。
列車間隔などは,通勤時間帯にはもう理論的限界まで詰められているのではと思われます。

kiroha@Fedibird さんがブースト

仮に満員電車を根絶できる方法が本当はあるのに,利益のために敢えて実行していないとしたら,日本の鉄道会社には自社の利益のためなら乗客に犯罪被害者や冤罪被害者が出ても構わないと考えるサイコパスしかいないという結論に達してしまいますが,いくらなんでもそれは絶対にあり得ないでしょう。

非商用ならフリー音源探せばなんとかなるかも……

そもそも論かもしれないけど、混雑緩和で鉄道事業者にどれだけメリットが有るのかな、って。
素人考えだけど、客単価上げれないんだから、一本に積めるだけ積んで走るほうが儲けだし、それでも乗り切らない場合に本数やら車両やら増やせば取りこぼしをなくせるってわけでしょ。
QT: matitodon.com/@toyotamakenkyus

豐多摩研究所  
鉄道の混雑が解消されないのは技術や方法の問題ではないと思う。 ソフト面だけでも移動閉塞や千鳥停車を使えば、線路容量的には増発の余地はある。ハード面での対処にしても、わざわざ2階建て車両にするのは全区間が等しく混雑していない限り非効率で、普通は交互発着と線増が有効だろう。 問題は、金だろう。 た...
kiroha@Fedibird さんがブースト

鉄道の混雑が解消されないのは技術や方法の問題ではないと思う。
ソフト面だけでも移動閉塞や千鳥停車を使えば、線路容量的には増発の余地はある。ハード面での対処にしても、わざわざ2階建て車両にするのは全区間が等しく混雑していない限り非効率で、普通は交互発着と線増が有効だろう。

問題は、金だろう。
ただ金をかけて増発しても事業者は儲からない。その上、鉄道の運賃は公共料金規制があるから、事業者が値上げして大規模な設備投資を行うのも難しい(特特法とかあったが。)
東京都が本気でなんとかしたければ、連続立体交差事業のように税金を使えば良いだろうに。
というか、そもそも鉄道の外部経済効果が事業者に返ってこず、鉄道事業者が独立採算なのがおかしいのか。
ただ、もはや混雑緩和のためだけの設備投資に金をかけるのは機を逸しているとは思う。

大手のインスタントラーメンの中では、いちばん豚骨が美味いのはうまかっちゃんだと信じてるん……

kiroha@Fedibird さんがブースト

ハウス系ラーメン (うまかっちゃん

家系ラーメン、何軒か知ってるけどなんだかんだで行ってないなぁ……どこも遠い……

kiroha@Fedibird さんがブースト

家系の味はうちは好み
ちなみに毎週は食べれないん

kiroha@Fedibird さんがブースト
kiroha@Fedibird さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。