よっぽど裕福か別の事情がなければ就活生が何着もスーツ持ってないだろうし、就活生は別に日立と1対1の関係ではなく、複数社との関係なのでそうなれば最適解は無難なスーツにしかならないだろう。派手で浮くリスクと無難な格好で浮くリスクは等価ではない。わたしもわりと服装奇抜なほうだけど、たまに私服で出社するとうだうだ言ってくるやついるしね。
そんなに色とりどり、個性的な入社式がお望みなら入社前に事前説明と服装手当てを支給すりゃいいよ。
>会場に集まった大半は黒やグレー、紺色のスーツ姿で、奇抜な装いの新入社員はいなかった
日立が服装自由の入社式 初の試みは…「少し色がついた」
https://mainichi.jp/articles/20240401/k00/00m/020/164000c
あまりにも旧Twitterの方に流れてきて気になったいわゆる断罪物を読んでいたら、文章はとても達者なんだけど加害者側が罪を償って酌量の余地を与えられてるのはまあともかくとして被害者側への直接謝罪とその後の交流を仄めかされていて、かんべんしてくださいましよ〜〜!!!になってる。
漫画を描きたいとり
●コレクター・ユイ/美男高校地球防衛部シリーズほか
●あやかきの配信が日々の楽しみになりました
●差別と迫害と戦争に反対します
Bluesky🦋@kinohazuki.bsky.social