新しいものを表示
keinmstdn さんがブースト

ロシアとウクライナが戦争し、疫病の3年も流行り続け、イギリスの女王陛下が崩御、トンガで超でかいの海底火山噴火が起き、日本の元首相が暗殺され、アーマードコアの新作が出る

keinmstdn さんがブースト

著作権は今。ネット、サブスク、AI、変化するコンテンツビジネスと著作権|OTEMON VIEW
newsmedia.otemon.ac.jp/2692/

「はありぃふぉっくす」とか思い出す
QT: chaosphere.hostdon.jp/@famitsu
[参照]

ファミ通.com(RSSfeed)  
【 #ファミ通.com #RSSfeed 】 『TUNIC』子ギツネが謎に満ちた島を探索する、高難度アクションアドベンチャー【とっておきインディー】 https://www.famitsu.com/news/202212/05285186.html

新規に をインストールした環境で、どうしても Apex Legends が 「EasyAntiCheat が動いていない」という警告が出てしまいプレイできない。時間があってOSの入れ替えやnvidiaドライバの変更なども試していたら、本来は自動でインストールされるはずの「Proton EasyAntiCheat runtime」がインストールされていないことに気づいた。Proton7以降で、steamdb.info/app/1826330/ から手動でインストールすることで解決。なぜ自動で入らないのかは不明。

ブラックフライデーになると特に切迫してなくてもストレージを買う

Amazonの検索は本当に酷くて、全然違う製品を普通にリストアップしてくる。
ちょっと情報が古いけど検索機能についてはkakaku.comが結構頑張ってるから、kakaku.comで検索→Yodobashiで買い物、っtパターンが結構ある。
QT: pawoo.net/@kyosyo/109403049401
[参照]

倉澤京章@Pawoo  
Amazonでの買い物体験は悪化し続けていて全てが広告と化しつつある - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20221125-amazon-user-experience-with-advertisements/ ガジェット系はもう怪しげな日本語の製品ばっか...

分割投資してる人って、資金がないってのもそうですけど、投資タイミングがわからない・タイミングを図って投資判断をしたくないから、っていう理由も大きい気がするんですよね。
記事のフローチャートでは、資金があるなら「投資タイミングがわからない場合は、すぐに一括投資した方が資金を遊ばせないで機会損失も最小にできる」ってことなんですけど、どうしてもいつ投資したかによって、損益がだいぶ変わってしまうことになりそうなのだけれど、それも勘違いなのかしら。
「機会損失を最小限に抑える行為は常に相場の変動リスクよりメリットがある」は絶対のものなのか、ということですけど。
QT: mstdn.jp/@sakaweya/10939243105
[参照]

さかゑや  
もしも一括投資するまとまった資金があるのであれば一括投資が合理的であり、ドルコスト平均法は有利でも不利でもないという身も蓋もない話をしてしまうのは気が引けますが、正確な情報の方が大事です。 積み立て投資(ドルコスト平均法)は有利でも不利でもない https://randomwalker.blo...

メタバースでのハラスメント被害の記事に恣意的な偏向か 情報提供者が警鐘を鳴らす | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw1172

知的財産戦略本部は、流行るかどうかわからんメタバースなんかよりも、いますでに起きてるAI作画の法的課題を先に。
QT: mstdn.jp/@honjp/10938662166643
[参照]

HON.jp News Blog  
メタバース上のコンテンツ等をめぐる新たな法的課題への対応に関する官民連携会議(第1回)議事次第|知的財産戦略本部 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kanmin_renkei/kaisai/dai1/gijisidai.html

Blueのゴタゴタや従業員の離脱、それを促進してるマスク氏の方針を見る限り、Twitterは社会に影響力のある無法地帯になる未来しかない。Mastodonは影響力のない無法地帯だが。
QT: chaosphere.hostdon.jp/@gigazin
[参照]

GIGAZINE(RSSfeed)  
【 #GIGAZINE #RSSfeed 】 Twitter崩壊をアメリカ政府が危惧、災害時の公的機関からの情報拡散が困難になるため https://gigazine.net/news/20221122-twitter-emergencies-official/

のゲーミングラップトップ -QC-G は非常にコスパが高く、 でも問題なくほぼすべての機能が使えるという素晴らしいPCなのだが、prime-select や system76-power などのスイッチャブルGPUの管理がうまくできない(iGPUのみにしたくてもdGPUがフル稼働してしまう)。 が幸い有効なので、普段はiGPUのみにして使って、必要に応じてHybridに変更していたが、HybridではdGPUを使ってなくても何故かアイドル時の消費電力がほぼ2倍になっていた(9W→19W)。どうもファームウェアのバグっぽいが、すでに のWebサイトで配布されている最新のBIOSにはしていたため、そのまま使っていた。
今日、OEM元?のIntel QC7、XMG_Fusion 15のBIOSが導入できることに気づき、早速バージョンアップ(116→150。おそらく保証外)。
見事、Hybridでもアイドル時の消費電力が10W以下になった。

昨今AI作画が大発展を遂げているけど、これ、二次元創作業界の崩壊の始まりに見える。

昨今の進歩を観てると、近い将来イラストレーションの仕事はかなりの部分で「AIでいい」になって、いわゆる絵師の人とかの仕事がなくなってしまう可能性がある。一枚数万円で何日もかけて描いてもらわなくても、パラメータを与えればそれなりのものが即座に出てきてしまうのだから。

捉えようによっては日本の二次元創作のオリジナリティが脅かされていると言っても過言ではない。山田太郎議員、赤松健議員やMANGA議連の議員さんたちは、創作者の権利保護のためにちゃんと動かないといけないのではないかしらねえ。

AMD Ryzen7 6800Uのラップトップが欲しくなったが、ちょっと調べたらまだLinuxでは新しすぎてキーボードとか描画の不具合があるようでとりあえず様子見。カーネル6以降で改善されそうだけど…。

keinmstdn さんがブースト
keinmstdn さんがブースト

#ファミ通.com #RSSfeed
『タクティクスオウガ』25周年記念インタビュー。松野泰己氏、皆川裕史氏、崎元仁氏から25年の時を経て語られた制作秘話とは
famitsu.com/news/202211/122821

時々fedibird.comを読み込めないことがあるのは、単にサーバがbusyってだけでいいのかしら。

あれ…。特定のアカウントのつぶやきをみたいというニーズ以外はFedibirdで事足りるような気がしてきた。

LINEの代わりにプラスメッセージ
を使いたいと思うこともあるけど、この辺がもう少し対策されないと他の人に勧められないんだよね。
QT: pawoo.net/@akibablog/109322326
[参照]

アキバBlog  
10代で被害額が300万超え!? SMSの「スミッシング」被害者の大半が“若者“の現実(前編)  - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1447681.html
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。