新しいものを表示

有名なほど受動的な消費者が増えるので、同じマネジメントじゃもたなくなるんだろうな ー 利用者数とコストの上がり方がキレイな正の相関関係にあると限らないのもあるけど

スレッドを表示

どんなものでも有名になるにつれアクセスが容易になりリテラシーや感度が高くない人の割合が増えるものだと思ってるし、それは嬉しいことでも残念なことでもあるんだけど、分散型は流出入や棲み分けをある程度コントロールできるから安心感ある

ゴワゴワザリザリした質感のが似合うけどテロテロしてるのも好きなのでフェイクスエードのシャツ古着で入手した かわい〜

制作過程の動画いろんなのあるけど、ネイルと陶磁器が何故か好き 硬さかなあ

神経質で美しい陶磁器の作家が神経質で美しい所作でろくろを回している様子を神経質で美しい動画にまとめたものをInstagramで眺めるときの幸福

たまにその美しい粘土の器を叩き潰したり焼けたものを叩き割ったりしているのも良い、素人には分からないタイミングでそれまでの繊細さが嘘のような激しく雑な動きをするので激情にすら見える
けれどそうして破壊された器は粘土や欠片として他の器や砕石となりどこかに循環されていく 輪廻転生もこうだったら面白いのにななどと思ったり思わなかったりしながら私はボーッと画面を眺める

頂きものの白米がなくなったので玄米生活にもどるぞ〜
白米も好きだしありがたいけど、玄米のプチプチが恋しかったので嬉しい

たらたら書いてて長い 

みすきーについての話でも触れたけど、自分の中で「交流」ではなく「発信」の感覚のほうがつよいからかな
LTLやHTLに反応して投稿することも少なくないけれど、自分の中ではあくまで影響を受けての発信という感覚

Twitterよりつよく閲覧と投稿それぞれに違った性質を感じるのは、分散型だからだろうなあ
サーバー限定の投稿や独自の機能があるかぎり、リモートでは見切れない投稿や空気があるので、投稿のためではなく閲覧のためだけにアカウントを増やすことがままある
交流を重んじていないぶん投稿場所の使い分けと閲覧場所の使い分けに相関性がなくて乖離がおきてく

複垢対応のクライアントによってリスト的にTLを反復横飛びできる環境を得たので、違和感は減ってくかもしれないけど、単純に面白い相違だなと思うなどなどした🐻

スレッドを表示

複垢の切り替えが用意なアプリを入れたことで「閲覧」と「投稿」をそれぞれ別軸で切り替えやすくなったんだが、Twitterのときよりもここの乖離をつよく感じる

スレッドを表示

あいすきゅーぶとTwitter公式アプリのあたらしいほうの更新音好き カララララ クルルルル

みすきーはめっちゃ「チャット文化」の系譜を感じる 発信ではなく交流が軸にある感じ

ゲームでも仕事でも私生活でも達成することより達成に向かう過程が好きなんだけど、達成を目標に掲げてないと過程が楽しくないというジレンマ

アイコンそのものというより、投稿やプロフィールやサムネと合わせて「どういうアイコンを選ぶ人なのか」をフォロー時に無意識的に見てるかもなあ

カチワリ=ゴロウ さんがブースト

アイコンをフォローするしないの基準にしてるひととかもいるのかな。

腹の調子がよくなくないけどたぶんよくないからお腹に優しくすごすよ~

並行で物事を進めるので進捗の達成率の波がつよい

画面から目を離し現実に感覚をぐーんと戻す時、目と頭が第四の壁を通り抜ける感覚がある

冬がとけてく 気持ちい〜
※花粉のことは考えないものとする

ぱっとみポソポソだったけど豆腐とバナナの水分を信じて牛乳足さずにいるべきだったな

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。