新しいものを表示

先日どうする家康展に行ったおばを交えての食事会に行ってきた。
ほぼ地元の美味しいフレンチのお店で美味しいご飯としこたまワイン飲んできたぞー!

ちょっと早いけど、秘宝の里お疲れっしたー!
とはいえ、イベント終了までは楽器目当てでペース落としてまだまだ回るつもりなので、妖怪楽器置いてけ審神者の戦いはこれからだ!

そういや、ツイステのラギー氏のバースデーガチャ今日からだったなー試しに10連だけやってみるかーと、軽い気持ちで回したら!
明日はドーナツ食べねば🍩

今日はおばを誘って、三井記念美術館の「どうする家康」展に行ってきました。
家康公所縁の品の数々をじっくり拝見してきましたよー
刀剣乱舞に出てくる日向正宗とソハヤノツルキのパネルもパシャリ。
楽しくて実のある時間を過ごしましたよ。
個人的に1番唸ったのはソハヤノツルキですな、オーラというか迫力が凄かった…
おばは自分とはまた違った着眼点で見ていて、感想を聞くのが面白かった…
アクセスもいい(東京メトロ三越前が最寄り)ですし、そんなに混みいっていなかったのでご興味ある方は行ってみては。

今日は高円寺にある「旅する喫茶」さんでカレーとクリームソーダ、それと固めのプリンを頂いてきた!
カレーはしっかり辛かったけどどんどん食べたくなる爽やかでスパイシーな味で美味しかったし、クリームソーダは茜空をイメージしてて飲むのが勿体無いくらい綺麗だった…

春一枝拝領。(桜には触れていませんのであしからず)

RRRアカデミー賞おめでとう祝いに、今日こそはカレー食べたぞ!
セブンのカレーフェアのエリックサウス監修チキン&バターチキンカレー!!

2月も終わりますね。(※画像は特に関係ありません)

推しジャンルとのコラボが縁で椿山荘に泊まってきました。
夕方と夜に庭園でやっていた東京雲海がとても幻想的でした!
コラボスイーツも見た目可愛くてとても美味しかった…!
翌日は永青文庫と細川庭園をぶらり。
単眼鏡忘れてしまったけど、展示はとても見やすいものでした。
刀剣も素晴らしかったですが、刀装具の細工がとても緻密なものばかりでとても面白かったです。
細川庭園でお抹茶も頂いたりして、非日常で濃密な時間を満喫してきましたよー♪

腰をかばいつつ仕事してたら、今度は紅梅が咲いてた。
花を見てると心が洗われますね…

ツイステのイベントで出てきた「ジャックフルーツ」を食べてみたくて探したら、メガドンキにあったー!
シロップ漬けの缶詰は売り切れだったのでとりあえずチップスを購入。
チップスなのにもちょっとした食感、色んな果物の味がするようで不思議な味わい。これはクセになる美味しさですわー!

世のSDGsの流れに逆らう蛮行、その名はティッシュ掘りの図。

職場近くで、まだ数えるほどだけど梅の花が咲いてた!
小さいけど綺麗だね。

地元のご飯屋さんで食べたカレーが美味しかった…
具材にタケノコかな?面白い食感があってとても美味でしたー!

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。