「やさしい韓国語講座」なんだけど全然やさしくないんだなこれが…なんとなく知っててやってるからあ〜なるほど…それで…みたいになるけど無の状態から始めたらそうはなれない気がする笑 そういう意味ではDuolingoとても役に立ってるよ…わけわからんままに刷り込まれてるからね…
ドンとBlueskyはフォローしてくれてる人があんまり被ってない気配があるからドンのブリッジアカが青空で思ったよりフォローされてて、それなりに意味があるかなと思うんだけど、運用上ドンはなんかこう、実況みたいなとってだしのつぶやきで初期Twitterの使い方に近い感じだから私としては公開にすんのもな…なんだよな〜〜公開にしなあかんのやったわってことを後から思い出したっていうのが笑 とりあえずやってみっか精神が裏目に出たところです笑
私自身はそれこそフォローしてる人が違うし、どっちも行き来してるからブリッジアカはフォローしないと思うけど、ドンは絵文字リアクションありきの気軽さみたいなとこがあるよな〜という気もしており…文字ポストにも気軽につっこめるみたいな。青空だと…普通に流されるだけだから笑
そのうちそっと未収載に戻してフェードアウトするかもだね…
青空のミラーは絵をひっぱって来れるのがいいなと思ってこっちは残すと思う。絵文字リアクションもつくし!笑
唐突にキルボクスンを再生したらギョファンぱいせんと妹が出てきたけど妹ショートカット断然似合うじゃん!!!良…!!
「学歴の高い人たち同士でルールを作って回す」の問題点としては「一定以上の知的レベルの人しか理解できない」が思い浮かぶけれど、私は「一定以上の心身のスタミナがある人しか適応できない」も相当深刻だと思っている。
福祉や支援の話で「当事者は努力したか」がやたら取り沙汰されるのは「条件さえ揃えば人は皆努力する」が前提にあるからだろう。
高学歴の人は努力家だ。
それは否定しない。
けれど、世の中には努力できない人が相当数いる。
努力しても人並みでいるのが精一杯の人も、人並みにすらなれない人も相当数いる。
そして、そう指摘した時に「障害がある人はそうなりがちだね」と返されるくらいに「健常者なら努力できるし努力すれば結果を出せる」という認識は社会に蔓延している。
学歴の高い人たちがルールを作る時、無邪気に「努力した人が報われるように」と設定されると永劫浮かび上がれない人がいる。
浮かび上がれないどころか「努力しない人への当然の報い」とされてしまう。
私が「努力した/してない」を俎上に上げたくない理由はここにある。
努力が基準に語られる時に、溢れ落ちるものをこそ問いたい。
@itsuki_fp3 私も公開するほどのこと喋ってないしな〜というスタンスだったからどうするか迷ってる笑
@itsuki_fp3 未収載は読んでくれないよー公開しか公開されないのだ
This is quite possibly the greatest ear extension Gilbert has ever managed. Top effort Gilby! #DogsOfMastodon #gsp
洋画界隈の大概大人。いまとてもマーダーボットのおたくです。みんな読んでください。たまに絵を描きます。Twitter▶︎ @kamiyak or @kym221B