新しいものを表示

三体を読んでいるのだけれど、長めの回想シーンがはいってきて挫折しそう…… :blobcatcry:

今日もまたビッグビッグビッグビビビビビッグイベントがある。
生きて帰るぞ!

ひさしぶりに超大当たりのお店みつけた! うれし〜🤩

ビッグイベントおわった〜😫

まだ半月経ってないのに通信量が制限の半分を越した……( ◞‸◟ )

明日ビッグイベントあるのに何もしてない人「ばなな :baka:

米津玄師の回答がいいのはもちろんだけど、インタビュアーの受け答えが編集したんじゃないかと思うくらい上手

kanen さんがブースト

「そもそもなぜ男性である自分に話が来たのかも疑問だったので、制作統括の方に打ち合わせで尋ねたんですよ。女性の地位向上の物語の主題歌を歌うのが男性の自分であるのはなぜなんですか?という話をしたら」

natalie.mu/music/pp/yonezukens

米津玄師…………

今日めっちゃ気分悪いな…… と思ったら案の定低気圧……( ◞‸◟ )

ただ最近英語話してなさすぎて単語しか出てこなかった……

外国のお客さんがコンビニでコーヒーの注文で困っていたので助けてあげた。また徳をつんでしまったな

最近の話(ちょいチクチク) 

新しいことをはじめよう、そうしないと思い出をしゃぶって生きていくことになる、とその友人は言っていたのだけれど、たしかにそうだなーって思ってしまっている。新しいことをか……

最近の話 

最近、友人と話す機会があって、友人に「kanenは成長している、正規ルートを歩んでる」みたいなこと言われた。

ここでは散々言っているけれど、マストドンをはじめたときから全然成長してないし 、あいかわらず転職もできないし、周りからすごいね、と思われるようなことを一切できていないと「自分では」思っている。周りの人すごいなーと思うようなことばかりの日々だ。

一方、周りの友人はエリート企業に勤めたり、海外赴任したり、と私はまっっっっったく真反対な人生を歩んでいると思っていた。なんかすごいなー、と漠然と思ってしまっていた。

そんななかでの発言に、めちゃくちゃ驚いてしまった。その子たちは最近仕事が忙しすぎたあまりに休職中であったり、コロナにかかってしまっていたりと、ある種のネガティブゾーンにはいっているのかもしれない。とはいえ、「kanenは成長している」なんて微塵にも思っていなかったことを言われて戸惑ってしまった。

まあ、これはある種の反語、「kanenは成長している、私は成長していない、けど成長していると思いたい」という気持ちの現れかもしれないとも思ったが、邪推であるかもしれない。

今回のことは自分の中の人生と相手の人生をうまく捉えることは、わりと難しいのではないかと感じる一件だった。

kanen さんがブースト

新宿区もこれだけ咲いてるのにみんな目黒川行ってるから人居ないの草

ひさしぶりに炎上ツイ、元のお気持ち長文、からの周りのヤイノヤイノを読んでしまい、めちゃくちゃ時間が吸われた…… インターネットや!め!ろ!

SNS、感情と情報の密度がすごいのでたまにお気持ち長文やそれにまつわる周りのヤイノヤイノを読むとおなかいっぱいになってしまう

昔、すっごく安いパックごはんがマズすぎて「パックごはん=おいしくない」って思っていたけど、最近ちゃんとしたのを食べてみたら思いの外おいしくてビックリしたな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。