新しいものを表示
kanen さんがブースト

しずかなインターネットの購読増やしたいなってXの知り合い誰かやってないかと見に行ったら1人だけだった。すでに購読している。向こうでは流行らないのかな

しずネットの投稿みてほしい! vs 多大なるチクチク投稿なので、これを読んだ人に嫌われたくないので見ないでほしい

🤔

kanen さんがブースト

:hyuki: 文章はその都度その都度書く/不完全なものを恐れない/少し未来の自分と言う逃げ水

私はしばしば、「文章はその都度その都度書いたほうがいい」という話をします。

どういうことかというと、「自分はまだ勉強が足りないから、もっと勉強してから書くようにしよう」という考えはあまり重視しない方が良いという意味です。

そうではなくて、自分が現在理解していることや、自分が現在感じていることを、たとえ不十分でも構わないから、自分の今の言葉で書き表してみることが大切だ、ということです。

「充分準備ができてから」という気持ちは決して悪いものではありません。しっかり勉強したり、丁寧に観察したり、あるいは充分そのときを楽しんだりということですから。

でも、それが行き過ぎるのは良くありません。「充分準備ができてから」と言っているうちに、いつまでたってもその準備ができるときが来ないことがあるからです。

よく私が思うのは、自分は生きているということです。そして、生きているというのは自分が変化するということです。自分が見たり聞いたりあるいは考えたりすることで、自分は変化していきます。変化することによって学んでいくわけですけれど、最初に感じたものが失われていくと表現することもできます。

そしてまた自分の「これで充分準備ができた」と感じるレベルもまた変化しているわけです。これは全て自分が生きていることから生じる現象です。

たとえて言うならば、それは、少し未来の自分という逃げ水を相手にしているようなものです。逃げ水に追いつくことが絶対にできないのと同じように、少し未来の自分に追いつくことも絶対にできません。

こんな風に言うこともできるでしょう。文章を書くというのは、どこまでいっても不完全なものだと。

不完全な自分の理解の現時点でのスナップショットを取ろうとしている。それが文章を書くことだと。

より良いものや、より完全に近いものを求めて、文章の練習をしたり、よく考えたりすることが悪いわけではありません。

そうではなくて、不完全なものを提示することを恐れるあまり、いつまでたっても何も書き上げることができないことがまずいのです。

大変よくあることですけれど、実際に書いてみて初めて理解が深まることがあります。書くこと自体が学ぶことであり、しかも現実世界に立脚して学ぶことにつながっています。ですから、大変逆説的なことですけれど、不完全なものを恐れずに書くことなくては、完全なものに近づくことすらできないとも言えるでしょう。

私はこのことを、毎日のように実感しています。実際に書いてみて、初めて自分の理解がいかに不十分なものであるかがわかるということです。自分がいかに不十分であるか、また自分がいかに間違いを犯すものであるかがわからないうちは、どうしても間違いを修正したりすることはできないのです。

この文章を読んでいる人が、どんな人かは私にはわかりませんけれど、もしもあなたが、不完全なものを作ることを恐れるあまり、手を動かすことが全くできないでいるならば、その習慣を少しだけ緩めてみることをお勧めします。

#結城浩のひとりごと

リアルではあまり怒らないようにチクチクしないようにしてるのに、ネットだとチクチクしちゃうなー なんでだろ🤔

私を救うのは私の言葉なんだよなあ

どこまで行っても私にとってのチクトゥは流れてくるし、それに対してチクトゥしちゃうし、もうダメです😂

こんなトゥートしかできない私ですが、フォローしてくれて397🫶

よく使うのになかなか読めない漢字、貶す(けなす)。

やっかいオタクなので、タイトル回収要素があるととても萌える。

jpから離れたら少しだけ長文をしたためる時間ができたので、もう少しだけjpのアバターには寝ててもらいましょうね

高い買い物するとこれでよかったのかなあ、と悩んでしまうのねん……

豆苗育成日記。こちらセカンドインパクトとなります。夏場はサードインパクトまで行けたけど、今の時期はどーかなーー

アドカレ全然書いてなーい! 書かねば……

kanen さんがブースト

お嬢様方!!
こちらの多摩美術大学さんの講義、
いよいよ
本日(11/27) 17時よりスタートですわよ!!!

元ノートをご存じない方向けに改めて説明すると、
「ゼロから学ぶはじめてのデザイン」と称して、
1ヶ月ほぼ毎日
YouTubeで
無料で

講義を配信されるというとんでもないお話ですわ!!!!!!

わたくし覚えておりますわよ……
元ノートは
RN数800以上
リアクション数は1,000を余裕で超えるとんでもねー拡散のされ方をされたのを……!!
反応するだけして忘れてしまっては意味がありませんわよ!!思い出して!!お嬢様方!!
ちなみに私は先程まで完全に忘れておりましたわ!!大反省!!

公式サイトの方も大強化されておりまして、
講義のスケジュールや概要がとても見やすく整備されておりますわ!!
こちらも要チェックですわよ!!
https://tub.tamabi.ac.jp/tdu/

それでは皆様、良い学びを——!!
[参照]

なな​:blobtoofast:  
お嬢様方!!!! 今月27日から多摩美術大学さんが、 「ゼロから学ぶはじめてのデザイン」と称して、 1ヶ月ほぼ毎日 YouTubeで 無料で 講義を配信されるらしいですわ!!!!!!! 第⼀線で活躍するクリエイター、教育関係者、デザイン研究者、実務家らによる講義プログラム ⾼校の授業のような...
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。