新しいものを表示

刺繍糸を使いやすいように切って三つ編みした!(※25番刺繍糸は約8mなので/2/2/3に折ってから切ると約66cmになり、長さが使いやすい&三つ編みすると解けにくいので便利という保管方法がある)
絶対刺繍糸もうちょい……欲しいんだよなぁ……色んな子の自作ぬいを……やろうと思うと……さ……だって学マスで(そのうちちびぐるみは出るだろうとしても)作りた〜いな子のうち2.7人分くらいしか刺繍糸買えてないのよ 4、5人作りたいくらい担当したい・ビジュが好きな子……おるのに…… あとMとか他ジャンルでもちょいちょい作りたい子、おるし…… 少しでも作りたい気持ちのある子…… オオオ……
ていうか刺繍糸は白目とお口用の糸は確定で追加で欲しいんだよな!?買い忘れてたから! 白目表現なくてもハイライトは欲しいのでそうすっとやっぱり白系の糸は欲しい 白って奥が深い気はしますが……そこはまあ手芸店で悩めばいいので……(?)

ランプライトって豆色紙出てたんだ!!???? そっかあれあのパケのやつ(10枚入りの)ってmuse発売だったっけ……そりゃ出ても不思議ではないか……そっか……

今ジャンルサークルも一般も(ぱっと見が)男性いらっしゃるの見るし男性に買われる/男性が頒布してること別に嫌ではない どんな本であれ別に、欲しい本なら在庫あれば対価を払って入手するだけだし……わざわざ言うことでもないと思うんだが……(何か見た)

ぱぺちゃってさ……絶妙なバランスなんだよなぁ……腕と脚は潰れない紐素材で細くって……シンプルでかわいいお顔で……ぱぺっとの名の通り指入れて遊ぶのもできる造形で…… Mよりは最近出たぼざろでも一体2k前後程度だったかな?で買えるくらいなお手頃さで……(これはぬいにしては、の価値観)

スレッドを表示
かいろ さんがブースト

長くなったので畳む(学マス話) 

えーーーん ようやっと公開済みの学マス楽曲フルサイズMVを、見ました。
8月初声名古屋公演(マジで初めての学マスのライブ)、行きてえぇ〜〜 チケ当たってくれおれはプレミアム会員やぞ…… まあ定員550?とか絶対抽選が行われる抽選受付だろうけど…… アイマス自体は東京ドーム使えるくらいのキャパ=観客席Pおるんやしなぁ……うっうっ ことねちゃんMV見て名古屋(の初声と、初恋公演の渋谷も立地的には行けるので取れれば行きたいよ現地 いやごめん初声梅田はきちいけど渋谷も取れりゃ行きたいよ)現地取れたらことねちゃん……信号機……の自作ぬいを胸に抱えて(やるならポーチとかに入れたのを胸元に吊るして)客席P参加したいよ〜〜うおおおおお 今週ユザワヤで刺繍糸見て来たいっすね ことねちゃんは主線焦茶と虹彩薄茶系かなぁ…… 割とMV絵を参考に図案起こすでかわいい感じになるかな〜
ていうか自作推しぬい 衣装再現はしたいので、割とこう 手足長い方が助かる気がする 再現したいなら でも頭身って低めの方がかわいいのでそのバランスも難しいところですわね〜〜 配布型紙での素体作りで練習しつつ自作型紙起こし……になるのかなぁ沼にハマると まあ調整はしたくなるものでしょうけど……

さいみすに投げたいメモ 

SideM公式、色々不評出てると思うからもう「バースデーぬい」は……やらないのでは……と思うのだが、そうなると バぬいの出る前の年(確か)にやってたモバSR絵のバースデーグッズをさぁ……毎年描き下ろしで……やってくれんかな……って思わなくはない 仮住とかそういうのやってるじゃん!? えむくんソシャゲから手を引いた代わりに(?)グッズめちゃ出てるし!?そういうのやっていいんじゃない!? 確定ガシャ(ガシャではない)なら喜んでお金払う層おるやろ!?

アレルギー性っぽい水/透明鼻水 何故!? 何?夏花粉?嫌だが?(マスクちゃんとしてたのに!!?? 常に眼鏡で裸眼よりはそういうの抑えられそうなのに!?)

今日なんか あの 下手に早期退場するくらいなら最後までいた方が暑い屋外歩かなくて済むみたいな あるのか? でもまあシャッター開いてりゃ外気入ってくるし 何にせよ暑さ対策は必要ではある それはそう……😭

どうして差し入れにたまごボーロを選んでしまったのか 割れないかヒヤヒヤするでよ オオン

レトロ印刷さんのシール加工って厚紙だし自分で切るの難しいのかな〜 中厚紙くらいにやってくれるならセルフカットをハサミでも切れそうだけど手作業カットは汚れのリスクあるからおすすめしませんなのかな〜やっぱり

水分不足由来な気がめちゃくちゃしている頭痛があるのでお水を お水を先ほど一杯飲みましたがもう一杯飲んで就寝チャレンジしますわ……

眠れなくてマグナカートの荷物縛りやった 最適解を3回目?にして見つけた気がする これであかんかったらもうこの子の扱いわからん……😭

isdn.jp/list81715986
締切間際に表4にナンバリング確認して打ちながら「エ!? 17!? 本当に17冊目!? は!? マ!?」ってなった 7.5とかでISDNつけてないコピ本も一冊あるけど

ここに何書こうとしたのか忘れて :x_twitter: 行ったらしばらく忘れてたし結局何も思い出せていない

中綴じ表2-3印刷あり入稿、ノンブルあり書き出し(本文用)とノンブルなし書き出し(表紙用)のを合わせたフォルダ→zip圧縮入稿って許されるやつなんですか?

トーン作業で死ぬ気がしていますが。(何も考えていない線画でスキャンに回したため)

クリスタ!!!!!!!よく使うキャンバスサイズ変更とトンボ設定(←トンボ設定に関しては無駄が多い気はしているがこれやんないとなんかアナログ原寸サイズが縮小必須だと色々できないので諦めてる)にショートカットキー設定して、二値化周りはかなりオートアクション設定して、テンプレ作ったし、かなり時短の道を歩めている気がしている この後はストーリーエディタと和解したいです。

長くなっちゃった アナログ原稿からの入稿データ作成RTAをやりたいって話 

写植◆ストーリーエディタ(フォント一括(選択)変更できるのめちゃくちゃ時短じゃね!?と、限界原稿レポ見て思い、使いこなしたい)で使う用に使うセリフ類打ってあるからそこからいい感じになんかやる 時短できてくれうおおおおおお
毎ページやってた細々な数値的処理◆オートアクション?設定でかなりの時短をしたいキャンバスサイズ変更やら縮小やら一々数値入力してられっかオラァ!!
トーンカーブ◆手動でやりたいけどまあオートアクションでレイヤ複製入れてたら元レイヤあるし気に入らなかったらやり直せるんちゃう?ていうかオートアクション一括で一定の値にした方がむしろ統一仕様でいいのか?
枠線◆うおーーーん今度こそ!!!ちゃんとそれのツールで!!!!やりたいよ!!!!おれは!!!!!
そもそものテンプレ◆オートアクションいくつか噛ませてキャンバスサイズと画像解像度周りを縮小位置合わせやった後かなからででも適用でいい感じにトーンとかレイヤセットを、こう、使えるようにしたいというか

時短 時短アナログ→スキャン後の白黒漫画原稿データ作成したいRTAしたい24hない中で24p本文のをやろうとすな?泣くぞ(自らの愚かさに?)

胃に固形物入れないとダメな時間かなと思ってインスタントスープ春雨の春雨と乾燥戻しわかめを胃に これって固形物?丸々液体ではないです!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。