新しいものを表示

今週末の試験の受験票、ビリビリに破り捨てた。家族から「今年は色々困難が多いからやめたら?」って言われたから。

自分に置き換えたら死ぬほど面倒くさいもの。

私の場合、自分がメンヘラ気質だからメンヘラ抱こうなんてつゆほども思いません。

kagechan さんがブースト

ワシは相手と何もなくても勝手にメンヘラホイホイしてるけど、彼はホイホイした上にちゃんと抱いてるからメンヘラを集めてはやし最上川になってる

Visual Studioにとりあえず怨嗟の音波を送っておきます。

今日お休みの日のはずなのに、なんで仕事してんの私?
つぶされそうな気がするので、寝ます。

kagechan さんがブースト

板橋区レポート、無事に提出し終わりました!ありがとうございました!!レポート貼っておきます!!!

とりあえず、地域の活動は全部辞任かもね。その後のことは・・・負荷考えてもらって対処しましょう。

わたしゃポンコツなんですってーほじゃけん~そう言うとる~

また骨折してんじゃん、またギプスはめて絶対安静食らうじゃん、ってことです。

鬱あけのやつがリハビリもそこそこに全力なんか出しちゃいけなかったんですよ。これは私より若い子に伝えたいことの1つ。

ジャグリングしてて1個ボールを落としたらもう立て続けに落としてしまう現象と似ている。そのままうつまっしぐら。暗黒期到来してなかなか抜け出せなくなるパターン。

そんなことやってたら、自分200%ぼんくらで終わるで、ってガネーシャが語りかけてくるけれど、分かってる。でもできないの。

それで試験日程は出ている中小企業診断士試験1次試験についてはもう夢も希望もなくなったので、請けに行くかどうかすら怪しい。

明日からお盆休み(建前上)であって、お盆明けには回路設計もしていなくてはならないのに・・・無理じゃん。こんなの。

わざわざ家に持ち帰っていただいてソフトウェア挙動を調べていただいて不具合ですかねって通知してくれた同僚。仕事はできる人なのですが、今の私には突き刺さる。おまえのせいだって裏の言葉が聞こえます。

kagechan さんがブースト

子どもは脅せば何でもいうこと聞きますよを実践してる親がいるとは思わなかったやね、現実に絶望して死にたい

楽しいこと、未知なこともしたいのに目の前の見飽きた基板を相手にするつらさ。

最適化オプションでも変わらない・・・何が違うの?ふざけんなよ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。