新しいものを表示

履修登録して やっぱ大学生って忙しいんだな...とか思ってたら月曜1,2限必修のやつが学期の半分しかやらないやつっぽくてぶちあがってる

DECO*27が反知性主義のオタクていわれてるツイート見てそんな言うかお前と思った

軽音サークルの人たち結構いいひとそうではあったけどバンド活動をいまさらうまくやれるのかていうのはある

なんでこんな大学疲れるんだと思ったけどふつうに知らない人がめちゃくちゃいる空間に4日も通ったら疲れるに決まってるね

アルバム Floating Points - CrushとKazumichi Komatsu - Emboss Starの間みたいな感じにしたい

部屋のエアコンのリモコンを紛失し体調が悪いです

こういう考え方は結構よくないと思うけどもkijibato氏が日芸落ちても今ああいう活動してるのなんかすごい励みになる...

まえdim/syncのときぐちょんさんが最近のテクノはキックの圧で乗り切ろうとしすぎ もっとグルーヴを大事に みたいなことを言ってて、めっちゃわかるな~とも思ったけど身に思い当たる節ありすぎて少しアーとなった

igaさんのバックDJやるはずが話が発展しておすしさんと三人でなんかドラムマシンとか鳴らすことになった どうなるかわからなくて楽しみです ぜひ 

twitter.com/igawile/status/177

光ヶ丘って地名見るたびにちょっとだけカバナグさんぽいと思ってしまう(安直)

何とは言わないけど、何かに出るので来れる人は来てほしい

BPM137ぐらいにできればどんな曲もテクノに繋げられると思ってしまう悪い癖がある

なんかおそらく容量の問題で音全体にうっすらビットクラッシュかかってるのかなりかっこよかった そもそものSEとかもかっこいいんだけど あとあのゲームシステム結構好きだった...(マジでただの感想)

行く大学調べたら学祭にスカートとミツメ呼んでたことあるらしく、それだけを希望に生きる... いや学科も楽しそうなとこではあるんだけど...

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。