今日行った落語会が東京の料理屋さん主催で、客の大半がその店の常連の人という感じだった。私はその主催のお店を知らず、見たい落語家がいて行ったのだが、カルチャーセンターの一室みたいな所で出演者と物質的な「近さ」もあるけど心理的な「近さ」もあった。心理的な近さは、私じゃなくて他の常連と覚しき客となんだけども。会の後出演者を交えて打ち上げもあるらしい。まぁなんか凄いな。私は推しに近付きたいどころか、適度な遠さが欲しい。
今年のベスト盤になってしまうかもしれない。良い。
https://open.spotify.com/album/1zlkQf6Q3y72b5xk7tB4Nd?si=gfp3lNNVRHCHt_P4kZRvMw
これ読むと介助ありの外出もハードル高いね。金銭もだが、心理的にも。
その上で、SNSのあの反応を見るとやるせないね…
https://shogai-home.com/movie-2.html
車椅子ユーザーのやつ、業種毎の性質・規模があるので全てで必要ではないと思うけど大型な映画館とかは介助専門の要員を配置できる位になって欲しいわね。国が補助を出しても良いと思うわ(既に有ったりするのかしら)税金払うわよ。
何かあった時っていうのは、購入時の規約で対応できないのかね🤔
二次創作でキャラが政治的な発言をしても良いと思うけど、二次創作の運命的に著作権や原作者の人格権を無視している点と、自分とは反対の主張に使われることもあるので、大々的に「正しい在り方」と言うのは憚られる気がするわね🐧
Mastodonって、あのMastodonじゃないんですか?