うーん、prune_objects動かすとDELETE query がCPU100%近くに張り付くな。なんだこれ
投稿が読み込めてないけど処理が追いついてないだけな可能性がありそうだったのでOCPUとメモリ追加して再起動
ubuntu focal から ubuntu noble のインスタンスへの引っ越しと postgres 15->17 のリストアを同時にやってるけど pg_restore したやつでpleromaがちゃんと動かなかったら出戻り
ディスクフルやっちゃった
pleromaがpostgres見つけられなくなってしまって壊れたかも
pleroma develop追従したら docker で動かなくなったわよ
pleromaなんで動かんのやろと思ったらdbがOut of Memoryっぽいexit 137で死んでた。なんで?
予備アカウント
おひとりさまが動かない時はこっちにいるかもしれない