新しいものを表示

/opt/pleroma/docker-entrypoint.sh: line 11: //bin/pleroma_ctl: not found

は?

kPherox@fedibird さんがブースト

# This is a
# pen.
# This is an apple.

という英文コメントを翻訳したい.

sedとcatのヒアドキュメントとpbcopyでいけそうな気がしている

#みみくんメモ

スレッドを表示
kPherox@fedibird さんがブースト

コメントの頭の # を取って整形するスクリプト書くか。都度手で消すのはなんか非効率でよくない。

kPherox@fedibird さんがブースト

割と気が付いてないけど普段描かない版権絵描いたら『別の版権描くな!』『そのジャンル自分地雷なのでブロしましたごめんなさい』
みたいな脅迫めいたコメ送られたが故にその版権描かない(いざこざがイヤなので)っていうタイプの人も結構居るしね

kPherox@fedibird さんがブースト

pleromaの設定は全部移してるはずだからdbを移してDNSを変更して投稿のテストしたらおしまい

kPherox@fedibird さんがブースト

地球は北極点付近がS極だよ!
って言うと
何言ってるの?N極に決まってるじゃん!
って一定数返ってくることを確認できます

Static Frontend config

```diff
- config :pleroma, :instance, static_fe: true
+ config :pleroma, :static_fe, enabled: true
```

pleroma_devのupgrade中だけどこれDBのサイズが大きいほど時間かかるやつだよね…

# pg_dropcluster --stop 12 main
# pg_upgradecluster 10 main
してる

kPherox@fedibird さんがブースト

なんでストリーミングがぶっ壊れてるのか何もわからない

投稿の受け取りは出来るようになったけど外部に配信されない

鯖のファイアウォールわけわからんくなってるので繋がりません

古いものを表示

kPherox@fedibird によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。