新しいものを表示

複雑な思考はアウトラインで構造化! ~RemNoteの高度な使い方を可能にする「テンプレート」機能と「検索ポータル」機能 gihyo.jp/article/2023/05/remno

「Google I/O 2023」で発表されたGoogle Cloud×ジェネレーティブAI関連のアップデート ―目指すのは“人間中心のアプローチ” gihyo.jp/article/2023/05/googl

「Google I/O 2023」で発表されたGoogle Cloud×ジェネレーティブAI関連のアップデート ―目指すのは“人間中心のアプローチ” gihyo.jp/article/2023/05/googl

Ubuntu 23.10(mantic)の開発/新しいPPA管理手法とOpenSSLバージョンの検討、Ubuntu 18.04のサポート終了とESMサービスの開始 gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-

ファミペイのApple Pay開通により生活資金の決済はSuicaが一番還元率が高いという衝撃の結果が。マジかよ。(次点でWAON使えれば楽天ペイ)
iPhone8誰かくれんか…

つい最近まで知らなかったのだが、ドコモのB19の基地局がMFBIに対応してる場合、B19非対応でB26対応の端末(代表的な例だとauの端末)でドコモのプラチナバンド使えるらしい。
最初からB19とB18/26に対応してる端末なら気にする必要がないにはないが。そしてドコモのB19基地局でどれがMFBIに対応してるかという情報は公開されていない(オリンピック関連で対応したらしいので、選手村とか受け入れ自治体なら対応してるのではないかという気はする)

あと、これも知らなかったのだが楽天モバイルでKDDIローミングで使う場合、B18/26きっかけでKDDIのCAが使えるらしい(よくわからない)ので、B18/26圏内なら(他のKDDIバンドに対応した端末なら)快適KDDIライフが送れる。

つまり、SIM2枚入るB26端末で楽天モバイルとドコモ(MVNO含む)の運用をすると
・日本一Band3の基地局の多い楽天
・KDDIプラチナバンド
・ドコモプラチナバンド
全部使える端末のできあがり?

PENLIGHTのジャニーズ事務所に対する要求が社外取締役を受け入れろになっている件、暴論予想すると
beyond夢乃(キー、toukaのわりかし偉い方のスタッフ)が靖国神社で全裸になった若い売り専ボーイ好きな作家の扱いで送り込むための策略なんじゃないのかな。

楽天モバイルのauローミング無制限、インパクトでかいなぁ。
■ 楽天が優先したこと
契約者の増加
■ KDDIがしたこと
人口カバー率70%を超えたら協議をして地域ごとにローミングを終わるという契約条件の撤廃

KDDIが毎月500円/GBでやってたローミング料の改定に応じるくらいの条件は楽天の宇宙Band3のローミングかな。

楽天からのメッセージは毎月3300円払ってくれればKDDIエリアも使ってええよというもの。

一番動くのは、基本料金でKDDIのBand18/26以外のバンドと5Gが使えて+1100円で毎月15GBぽっちしか使えないKDDIのBand18/26が追加されるWiMAX 5G契約者。
WiMAX流れの人はBand18/26使うじゃろ?だから多分楽天のBand18/26は詰まるとは思うからワシみたいな既存楽天モバイル契約者は家ではBand3、外とかBand3圏外ではBand18/26で使うだけよ。

@joukan_jakusha あとは、そこまで実装コストかからんのに、わざわざ128bitで生成するUUIDを捨ててintにしますってステークホルダーに説明しても「は?」って言われるだけやしな。


1.6京の数字よりもUUIDの方が有用であると感じるステークホルダーしか世の中にはいないらしい。検索コストだけだろ…

@joukan_jakusha テストコードでダミーデータ作れば良く無いか..?
ユニーク制約のテストでやりたいのは、すでにあるIDと同じやつ突っ込んだ時に落ちるのを確認できればええんやし。

あと、この程度で赤っ恥になってたら、awsのクソ翻訳ドキュメントとか読んでられへんで....

↑UUIDの衝突は単体テストだけやれば良いらしい。システムテスト、ランニングテスト、フィールドテストでのリソース開放確認とかはしなくて良いそうな。気楽でいいな。

スレッドを表示

@joukan_jakusha 別ツイでも書いたけど、ヒューマンエラーは避けるべきやからな。
オート+ユニークでやっても、設定ミスってたらそもそもやし。

@joukan_jakusha ん?普通に無用なリスクは避けましょうってだけなんやが?

そういうヒューマンエラーの可能性がある箇所はなるべく減らしていくべきやろ。


明らかに出来の悪いエンジニア用のAUTOINCREMENT機能の全否定である。

@joukan_jakusha Auto_incrementの設定ミスってたらダルダルイングリッシュなので、何も考えなくていいUUIDにするのだ。


とにかくUUIDを使わないといけないらしい。

@joukan_jakusha あとは、intの最大値を考えると上限に到達しないとは思うし、intで足らんならBIGINTに変えれば済む話ではある。
とはいえ、UUIDが128bitに対してBIGINTは64bitなので特段コストかからんのならUUIDでも別に良いとは思われ。

↑SQLiteのAUTOINCREMENTの上限は1.6京なのに急に21億/42億ということにしだす

スレッドを表示

今のうちにメモしとくか。秒単位の時刻じゃなくてUUIDを使えば論をかざすDevenMiveなるツイ垢の主なツイート
・UUIDにUNIQUE制約付けてinsertでエラーか見て振出せば良い に対してそんなことしなくてもAUTOINCREMENTが使えるDB使えばいいだけって送ったあとのリプ
→AUTOINCREMENT使ったとしても設定し忘れるから意味ない に対してAUTOINCREMENT忘れるような奴はUNIQUE制約でシノニムレコード引っかかった時のリトライ処理を書けない
そもそもAUTOINCREMENT使った場合はinsertのカラムが足りないので設定を忘れたら普通に動かないはず(なので絶対に気付く)

⑴横浜市に対して行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成 25 年法律第 27 号。以下「番号法」という。)第 35 条に基づく報告徴収及び個人情報の保護に関する法律(平成 15 年法律第 57 号。以下「個情法」という。)第 156 条に基づく資料提出の求めを、⑵足立区及び川崎市に対して個情法第 156条に基づく資料提出の求めを、⑶富士通 Japan 株式会社に対して番号法第 35 条及び個情法第 146 条に基づく報告徴収を行うこととしたい。

秒でバグる富士通には残当。なんで官房長官と麻布食品コオロギがあんなに責任逃れに走ってるのか謎ではあるが。
第241回 個人情報保護委員会 |個人情報保護委員会 ppc.go.jp/aboutus/minutes/2023

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。