大阪で小学生やってたとき担任教師があるクラスメイトの「〜したねん(〜したんだ)」という言葉を「『〜したねん』はおかしい。『〜してん』と言え」と矯正してたのに子どもながら強烈な違和感を覚えてたんだけど、長じて滋賀に住んだら「〜したねん」が普通に使われており(大阪でも一部地域で使われるらしい)、人の言葉違いを"正す"ってやはり暴力的だなと思った
「〜やねんやんか(〜なんだけどね)」、京都ではわりと「ねん」をしっかり発音するが大阪では「〜ねやんか」で「ん」が抜けることが多い印象(例:「拾わへんね"ん"やんか」と「拾わへんねやんか」)
すぎるは北摂出身なので細分化すると箕面弁(北摂方言)なのかな? 以前菅田将暉の関西弁がまさに箕面弁とTwitterで見かけたが
めっちゃ懐かしい このトマトのくだり超好きだった
https://www.youtube.com/watch?si=TXFXnNqy0ATN_nlk&v=F0SSGvk9T_Y&feature=youtu.be
グノーシア、作中で「この世界の宇宙には知性のある生物は人類しかいない」と明言された時エ…それめっちゃさみしいんだが…と思ったんだけど、だからこそその中で出逢った存在同士の繋がりがかけがえなく、さみしさを慰めるような作品
初出情報もあり面白かった
『グノーシア』PS/Xbox版発売記念!プチデポット×ジャック・オ・蘭たん特別対談
https://www.youtube.com/watch?si=Sh76kVI6zTG7DzHz&v=ZGc0Mw2BcKU&feature=youtu.be
shipper・slasher|550円🍝・ツイステ ・A3!・HazbinHotel| she/her |🏳️🌈 🏳️⚧️ |全ての差別(トランス差別含む)に反対します