新しいものを表示

同人誌ってやることが多いし複数人で集まればそのぶん負担は増えるし、各種やることそれぞれのエキスパートではなく多くの場合アマチュアが手弁当でやるものだから、完璧にはいかないよな
同人誌失敗談って「あるある」化したり当事者から仔細に語られるぐらいなので、製作にあたっての参加者の合意形成やすり合わせ、発行後フィードバックや内省を見えない形でもやってる人は多いんだろうなぁと思うがなぜ「反差別」を掲げる本はそれをやっていないだろうという前提で言及するのか

たしかに「差別」にまつわるあれそれはデリケートだけど、「最初から完璧に隙なくやれないならやるな」とは全く思わない

エイトリ主人公のビジュアル公式で設定あるけど片方の声が九門(畠中祐)なので私は二十代の九門で想像してしまう 九門……ありがとね……みんなに優しくしてくれて……

そういやシングのメインキャラのキャストで長澤まさみは本職声優でも歌手でもないが、歌仕事はしてるな
Mirageめちゃ好きっす(シング出演後のリリースだけど)

youtube.com/watch?si=75czFY0XP

任天堂の未発表情報をGoogle社員がリークの件、記事読んでみるとRedditでリークされたのが2017年で、そのリーク画像もブラウザのURL「admin.youtube.com」が映り込んでるから任天堂はその時点でYouTubeの管理画面にアクセスできる人間がリーク元ってのは掴んでいたのでは(リークされた写真に写った動画が本物ってのは任天堂が一番よく分かってるだろうし)
今回はメディアがGoogleの内部データベースのコピーを入手して解析してその裏が取れたという報道のようだ
任天堂に限らず「現在でもゲーム関連の情報リーク者たちの多くはYouTubeの非公開動画をもとに機密情報を得ている」らしいから、任天堂は遅くともその実状は2017年から把握してるだろうしその上でこの7年YouTubeでニンダイやったり新作PVを投稿してるんだろうので、YouTubeでニンダイが開催されなくなるかも!?ということはすぐにはない気がする
今後自社のプラットフォームに移行させる予定はあるかもしれんが

automaton-media.com/articles/n

レドベル今月末カムバとな やっふ~い

たぶん現時点でこの苦しみ具合なら、締切逆算してここか……?みたいな

スレッドを表示

そんで進捗上げてるアカウントが本垢とも限らんし
とりあえずそのジャンルのイベント情報見て、本人の苦しみ具合を見て、ここか……?とあたりをつけている

スレッドを表示

原稿進捗上げている方はみんなbioや固定に、その本出す予定のイベントがあるなら記載してほしい
めちゃくちゃ内容気になるけどいつ出るのかわからん
でもわかる、落としたらいやだもんな、確実に出る保証なんか本人にすらないもんな
無理せんでいい(どっち)

ダジャレかギャグか、いらね~……って感じだが海外アニメ日本吹き替えって昔から声優がアドリブでチョケるので、まぁこのぐらいならゆるそう……これ以上はやめとけよ……になった

どのキャストも、上手いんだけど声優本職ではないっぽいな~(坂本真綾とか宮野真守とか本職もいっぱい出てるが)と思ってたら、歌唱シーンで歌うっま!?!?ってなるのはミュージカルもの+サクセスストーリーとしてかなりいい味を出していると思う

スレッドを表示

アイドルをキャスティングするにしてもジェシーだし、芸人も起用されてたけど振り切れててキャラにも合っててよかった

スレッドを表示

シング、MISIAの演技聞いてびびったもんな~上手いんだが!?と
2の稲葉(B'z)も良かったし、キャストの歌唱力に妥協しない分演技指導にも力入れてるのかも

ただその「積極的に気に食わない、見たくもない」が元々強固にあるイデオロギーによるものなのか、SNSの勢いに煽られて衝動性だけの反射で出てきたものなのかは人による
前者はともかく後者とは対話の余地があるかもしれないが、どんどん流れるSNSで見かけたことを、後から落ち着いて顧みてみる人なんてほぼいないからな

スレッドを表示

色んな言い回しで「別に『反差別』自体に問題はないんですよ」と釈明しようとしている人がたくさんいるけども、自分の好みに合わない他の同人誌については、好みに合わんな~と内心で思いはしてもわざわざ「出す意図がよくわからない」とか各種文句をつけることは厳禁ムードがあるはずなのに、反差別が掲げられていればわざわざネガティブな言及をする
「わからない」というより「積極的に気に食わない、見たくもない」がより適しているのでは

その後、R18のFAタグ(R18FA禁止のタレントと絡ませるようなことがなければBLや百合も歓迎)をVTuber当人が用意しているケースもあると知ったので、少し風向き変わってきたのかな? と思ったが全然そんなことはないことを本日さきほど知りましたという話

スレッドを表示

3~4年ぐらい前にプロの男性SF作家がVTuber好き、VTuber百合好きを公言して語っている記事が好意的に話題になり、また商業出版されている自作にもVTuber活動をしているキャラクターを登場させているようだった
全く同じことを女性作家がBLでやったらえげつないほど叩かれるんだろうな~と思ったものよ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。