新しいものを表示

1日留守にしてたら、家の中がムチャクソ寒い

@harumaki_r どこかにカントリーマアムの比較写真があるかも知れないなあ。

年賀ハガキ、切手シートが2枚あたったが、どちらも書き損じで手元に残してたやつ。送ってたら、その人が当選だったのねw

家の前から坂を下がって上がる。高低差60mほどを往復(あしだるい

9日間のツアーで、ほぼ100万かあ。これになんだかんだ買い物したら、120万くらいになりそうだなあ。とてもじゃないが、無理だわなあ。
と、検討したふりをしてみる。

ロウバイを観てきた。もう水仙も咲いてた。木々には新芽が出てきてる。
グレゴリオ暦を採用したときに、季語と季節がズレちゃった感はあるけど、春はすぐそこ。

外壁の補修をした。パテを塗りぬり

MSFS2020で、日本から韓国、中国、台湾、香港、ベトナム、ラオス、シンガポール、ミャンマー、バングラデシュ、ネパールと飛んだ。ここから中東、アフリカを経由してヨーロッパ、ロシア、アラスカ経由で北米、南米の予定。途中で飽きるかも知れんけど。なにしろ、飛行時間2時間以内と小刻みだし。

やる気のでない2日間であった。

JNZ  
中央道大月から笹子トンネル抜けて、景徳院にお参り。武田家滅亡の地。 静かなところで気に入ってるので、勝沼方面に行くと、いつも寄ってる。

中央道大月から笹子トンネル抜けて、景徳院にお参り。武田家滅亡の地。
静かなところで気に入ってるので、勝沼方面に行くと、いつも寄ってる。

初詣に行ってきた。地元も地元、ほとんど人がこないところなんだけど、十何年目かにして、初めて他の参拝の方に会った。びっくり。

叫べば盛り上がると思ってるバカ司会。頭痛がしてくる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。